
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
駅構内に入る場合は、列車に乗る乗らないとは関係なく「入場券」が必要です。
京都駅の自動改札機の先は駅構内ですので、入場券を払わなければなりません。
理由が買い物であっても、列車に乗らない見送りなど理由だったとしても。
また、京都駅に限らずですが、駅ナカがある一部のJR東日本の駅を除きSuicaを入場券の変わりとして使えません。
同一駅入出場でエラーが出てしまい、有人改札口で処理しないと次から使えなくなってしまいます。
予め、自動券売機で入場券をお買い求めください。
No.6
- 回答日時:
京都駅で「入ってすぐ改札が」ある、とのことですが、改札を通らずとも駅ビルの南北を往き来できますし、駅ビルの上階にも地下街にも行けます。
改札内にはろくな売店はありませんから、買い物は改札の外側の駅ビル内でできるはずです。列車に乗る予定がないのに、改札を通る必要はありません。
入場券およびSuicaの扱いについては、他の回答の通りです。
No.4
- 回答日時:
JR西日本の改札のこととして回答します。
Suicaで京都駅の改札に入場し、電車に乗らずそのまま出場することはできません。出場するときにエラーになります。有人改札で隣駅までの往復運賃の280円を払う必要があります。
入場券を買って入場すれば150円で済みます。
-------------------------------------------
なお、この扱いはJR東日本エリアのSuicaエリアの駅での入場時とは異なります。Suicaエリアの場合は、エラーにはなりません。その駅の入場券相当の金額(140円または150円)がSuicaから支払われます。
No.3
- 回答日時:
京都駅の改札を出入りすると入場料がかかりますが、改札を入った駅の構内には大した店は無いです。
したがって改札に入って買い物するような必要性はまずないです。京都タワー側と本願寺側を行き来するには改札に入らなくても大丈夫です。私も一口では言えませんが、それは現地でお尋ねください。京都駅付近の地下鉄、近鉄、バスなどはSuicaで乗れるのでお金をチャージしておけば何かと便利です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 京都駅から福知山駅まで行く際の切符について 私は以下の経路で福知山駅まで行きます。 (地下鉄)△△線 3 2023/04/23 10:14
- 新幹線 京都駅から新幹線で新大阪駅からの心斎橋駅までいく場合 5 2023/03/24 09:00
- 電車・路線・地下鉄 Suicaについて(定期券タイプは除く) 7 2022/10/17 13:17
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 新幹線 東京駅にSuicaで入ってそのまま新幹線(デジタルではない紙型の切符)に乗って帰ってきたのですが、こ 3 2023/03/24 21:16
- 電車・路線・地下鉄 学割乗車券の乗り越しについて 長野のA駅から神奈川のB駅まで(100km以上)の学割乗車券を購入しま 4 2023/08/14 00:41
- 電車・路線・地下鉄 JRでの乗り越し精算についての質問です 5 2023/06/29 15:08
- 電車・路線・地下鉄 駅で 5 2023/02/11 13:18
- 電車・路線・地下鉄 新富士駅→東京→国分寺駅まで いきたいのですが Suica TOICA PASMO の携帯のアプリを 5 2022/06/25 21:12
- 電車・路線・地下鉄 新宿駅の利用方法について 4 2022/06/13 14:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車両運転時に於いて、交差点で...
-
黒磯板室ICでの逆走事故
-
移動式オービス 反対車線
-
ドライバー心理 田舎暮らしです...
-
自転車で道路に止まれの文字が...
-
埼玉県の某私鉄駅ホームの上り...
-
公共交通機関で都内を効率的に...
-
質問です! この八月から、北海...
-
夜中運転中に道を譲るとしたら...
-
この4月で就職しました。 そこ...
-
トラック運転手の事故について...
-
65歳以上の運転者による交通事...
-
のぞみに19日に乗車予定です...
-
仕事の都合で寮から1年間 蒲生...
-
東京、神奈川、埼玉、愛知、大...
-
ETCシステム障害 → 料金を支払...
-
【割と至急】えきねっとコンビ...
-
交差点の通過順
-
茨城県内で交通機関を乗り換え...
-
新幹線で茨城県を通過したこと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
移動式オービス 反対車線
-
埼玉県の某私鉄駅ホームの上り...
-
毎朝乗ってる通勤バスがある日...
-
ETCシステム障害 → 料金を支払...
-
65歳以上の運転者による交通事...
-
夜中運転中に道を譲るとしたら...
-
仕事の都合で寮から1年間 蒲生...
-
のぞみに19日に乗車予定です...
-
この4月で就職しました。 そこ...
-
質問です! この八月から、北海...
-
自転車で道路に止まれの文字が...
-
東京、神奈川、埼玉、愛知、大...
-
【割と至急】えきねっとコンビ...
-
ドライバー心理 田舎暮らしです...
-
茨城県内で交通機関を乗り換え...
-
Uターン禁止標識⛔なければ、ど...
-
交差点でUターンする際、Uター...
-
みなさんは、この寝台券を見て...
-
グーグルマップの自転車の移動...
-
あなたが歩行者で、真夜中に車...
おすすめ情報