dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オークションに出品するUSED品の衣類などは必ずクリーニングに出してからの方が良いですか?

A 回答 (3件)

こんばんは。


衣類などはクリーニングしてから出品された方が良いと思います。
クリーニングといってもおうちでのお洗濯で充分だと思います。
まれにコートやカシミヤなど…ホームクリーニングでは難しいような物はクリーニング店に出すか、着用回数も少なくそんなに汚れていなければ「クリーニングはしていませんのでお安く出品いたします」のようなコメント付きで出せば相手も納得するはずです。
逆に「クリーニング済みです」とコメントすれば安心して落札してもらえる思います。

最近はおうちでもエマールなどの洗剤を使い洗濯機の手洗いやおうちクリーニング機能が付いていて、簡単にクリーニングできるようになりましたので、自分がどういうものなら落札したい…という風に考えて出品されるのが1番です。
Tシャツやデニムなどは普通の洗濯で充分だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
出品しようとしているのはベビー服(カバーオールなど)です。
特に汚れやシミもありませんので悩んでしまいました。
私が買う側にたって判断しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/17 21:26

「必ず」しておくものかどうかは分かりませんが、常識的には、クリーニングしてから出すべきでしょうね。


あなたはクリーニングしてない衣類でもOKかもしれませんが、やっぱりクリーニングしてないと嫌がる人もいてるかもしれませんから、、、。

クリーニング代が惜しいのであれば、
「クリーニングはしてません、ご理解の上入札してください」
と一言入れておくほうがよろしいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私が買う側に立って判断するべきですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/17 21:28

私は自分で編んだセーターを出品することがあります。

新作もあるし、USEDもあります。新作でも毛糸をかってから1年以上経っているものとか、USEDは匂いもかいで(笑)「手洗い」します。

クリーニングに出したことはありません。それと、出品時に「手洗い可能」であることも説明しますし、希望があれば、ワープロ文書でお洗濯の仕方をつけます。

クリーニングに出した方が折り目が綺麗になるようなものなら出してくれたらありがたいですが…その分お高くなってしまいますよね? それに落札されるかどうかも判りませんし… 

「必ず」ではありませんが、いかにも「使用後」の状態では失礼です。手洗いでもよいので洗ってあった方がよいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ベビー服を出品しようと考えていたので悩んでしまいました。
私が買う側に立って判断しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/17 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!