あなたの習慣について教えてください!!

心の狭さを治すためには

大学生です。

私は実家暮らしで一人の兄がいます。普段は毎日のように冗談を言い合うほど仲が良いのですが、時々兄がルーズなことをすると、酷く責め立ててしまいます。

例えば、「〜時に帰ってくる」と言っておきながら、連絡なしに一時間ほど遅れてきます。それについて問うと、後付で、自己判断でやらなくて良いと思った理由を述べてきます。そして、謝りません。
両親には決してそのような態度をとらないので、舐められている気がして腹が立ってしまいます。

ただ、自分自身、両親は許してくれなくとも兄ならば とやってしまうことは多々あります。それなのに、兄が少しでもそうすると、やたらキツく言ってしまいます。言っている時にも、「きっとこれを言われたら相手は嫌なんだろうな」と分かっていながらも、怒りが抑えられなくて、情けなくなります。

どうすれば人に対して優しくなれるのでしょうか。アドバイスお待ちしています。

A 回答 (6件)

人に優しくなれる・・・。


まずは、自分を捨てなさい、つまり、相手の立場で考えてみなさいとゆうことですかね・・。
それと、自分自身が、何に対してどうしてイラつくのか?起こっているのか?を自問自答してみることです。
少しばかり、仏の道を軽くでも勉強してみなさい、貴男の心が落ち着いて、今までのことが恥じらうようになりますから・・・、参考として、真面目なHPで「おかもん」のページを少しばかり読んでみてください、いろいろな悩みの解決がありますから・・参考までに。
    • good
    • 0

お兄さんと仲良しなのはほほえましいですが、ちょっと執着があるのでは?



兄ならば自分の思い通りに動いてくれる、信頼に応えてくれると期待するから、そうならなかった時に裏切られたと腹が立つ。
逆に自分は多少ルーズな事をしても、兄ならばすべて受け止めてくれるだろうという甘えがある。

友達や彼氏に対しても同じ事をしてしまうなら問題ですが、兄に対してだけならば、少し兄弟離れを意識してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

個人の許容範囲は各々であるので、そこはとくに悪いとは思いません。



ただ、それを態度に出すかどうかは性格なので、過剰反応だと思うのなら工夫をする方が良いとはおもいます。

家族相手だから全力で言ってもOK…?は、親しい友達や未来の家族(結婚相手)へ影響が出る可能性も。

自分の心を育てることができるのは自分しか居ないので、感情のコントロールを工夫なされてみては。
(たとえば、相手が兄でなくこれが友達だったら絶対引くだろうなとか)
    • good
    • 1

自分がもしルーズだったら自分自身に腹が立ちませんか?


それは、あなたが決めたルールだからです。
そのルールを他の人もそうあるべき!と思って押し付けてしまっているのです
自分は気をつけているのに何で兄は気をつけないんだ!と無意識に同じようにして欲しい気持ちになり、腹が立ってくるのです。
そこは別々に考えられるようになるといいですね。
    • good
    • 1

約束守ってくれないとイライラしますよね。

私も心が狭いのでそういうことをされると内心すごくムカムカします。
それは仕方がないことなので、それを態度に一切出さないようにすれば良いと思います。
とにかく笑顔。心を殺して。
頭の中は自由ですから、脳内で文句を言いましょう笑

本で読んだのですが、交感神経が高ぶるような言葉を発するだけで自分と相手の自律神経が一気に乱れてしまうそうです。"怒り"の場合交感神経が優位になり、冷静な判断ができなくなります。結果どちらも損をします。
なので言葉にしないことを意識した方が良いかも!
    • good
    • 2

だいたい、舐められたとかそういう意識を捨てたらどうですか?


そういうのはケチなチンピラレベルです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報