
はじめまして、赤道直下と申します。
題名にあります通り、「FTPサーバーへの接続」と「携帯電話へのメール送信」ができなくなってしまいました。
現在の環境やエラーメッセージは以下の様になっております。
<全体的な環境>
OS:XP(先日2000からXPへ変更)
アンチウィルスソフト:ウィルスバスター2005(OS変更時に新規でインストール)
→OS変更後、ウィルスバスターをインストールする前の動作は未確認です
ルーターの使用:なし
FTPのソフト:HPビルダーV9付属のFTPソフト
メーラー:Becky!Ver2
<FTPサーバー接続時のエラーについて>
エラーメッセージ:「サーバーのユーザーIDもしくはパスワードが正しくありません。FTPまたはファイヤーウォールのユーザーIDとパスワードを確認してください。」
→FTPログインのユーザーID・パスワードは何度も確認しましたが、間違いはありませんでした
<携帯へメール送信失敗について>
エラーメッセージ:「555 relaying mail to docomo.ne.jp is not aloowed」
→パソコンのメールアドレスへの送信はできます
→パソコン・携帯の両方から受信はできます
→現在の所、ドコモとH"へのメール送信ができません。ただし、他の携帯への送信は確認しておりません。
長々と書いてしまいましたが、アドバイスよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問文の情報だけでは何が悪いのか判らないので、まず切り分けましょう。
FTP:
・Windows XPのFTPコマンド(コマンドプロンプト上で実行するもの)を使ってFTPサーバにアクセスした場合は、どのようなエラーが返ってきますか?
携帯:
docomoまたはお使いのISPのメールサーバで、docomo宛てメールの転送が拒否されているようです。
エラーメッセージはどこから発信されていますか?
エラーが返ってくるメールは、同じ人が使用している端末宛ですか?
この回答への補足
<FTP>
ftp.exeというものを見よう見まねで使ってみたら、サーバーに接続できました。UPされているファイルも確認できました。とりあえずは、こちらのコマンドプロントのものを使ってみます。
ありがとうございました。
<携帯>
すいません、エラーの全文を書いていませんでした。
全文は以下の様になります。
「メール送信中にエラーが発生しました。以下、サーバーからのエラーメッセージです。555 relaying mail to docomo.ne.jp is not aloowed」
エラーは送信ボタンを押すとすぐにでてきます。
携帯はドコモもH"も私が契約しているもので、以前は問題なく送信できました。
いまウィルスバスターの設定をイジって見たところ、
FTP.exeでもHPビルダーのFTPでもサーバーに接続できるようになりました。
ありがとうございました。FTPの件は解決いたしました。
No.2
- 回答日時:
FTPの方は解決されたようなので、携帯への送信についてアドバイスしたいと思います。
ドコモに限らないと思いますが、例の迷惑メールに対処するために、メールが遅れたり、届かなかったりするようです。バスターやメーラーの設定が間違ってなければ、おそらくその事だと思います。http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/onegai/i …
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
実は、携帯メールの件で新たにわかった事があります。
私のプロバイダはプララなのですが、プララのメアドには送信できるのです。
送信確認をしたときには、私のプララのメアドと友人のプララのメアドでした。
前回の書き込みをした後、gooのメアドや他のプロバイダのメアドにも送信してみたところ、前回の書き込みのエラーがでました。
その事がわかってからも、ここに補足として書き込む事ができずに困っておりました。ご報告遅れまして申し訳ございません。
上記の理由で、迷惑メール拒否設定の為の送信エラーではないと思います。
同プロバイダにしかメール送信できなかった理由がわかりました。
結論からいいますと、ぷららの「pop before smtp」という制限に引っかかっていたようです。
ぷららのHPにその対処が載っておりました。
(URL:http://www.plala.or.jp/access/community/mailplus …)
今日、家の者に聞いたところ、プロバイダ変更を行ったとのことでした。(ぷららは依然契約中)
つまり、接続は他プロバイダ、メールはプララという設定になっておりました。
プロバイダ変更時は、家の者が設定を変えてくれていたそうです。
今回メール設定をし直した際に、その対処をしなかった為に送信エラーが起こっておりました。
アドバイスをしていただいた、Toshi0230様、hoihence様、ありがとうございました。
メール送信の件も解決いたしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
verify@twitter.comから、メー...
-
不正ログインされました。対応...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
LINE TCBというところからLINE...
-
新規にAOLメールを作りたい...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
HDDパスワードとBIOSパスワード...
-
Instagramからこんなメールがき...
-
Yahooメールにログインできません
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
CDにパスワードをかける
-
ツイッターアカウント凍結後新...
-
メールのマナー編
-
~@live.jpのメール受信につい...
-
韓国人アドレスnaver.com
-
存在しないアドレスにメールを...
-
pixivでロム専・登録したばかり...
-
iPhoneのiCloudメールなよです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールアドレスで上付きのハイフン
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
メールエラー
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
インスタのアイコンについてるN...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
pixivでロム専・登録したばかり...
-
CDにパスワードをかける
-
~@live.jpのメール受信につい...
おすすめ情報