dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏に、「女なんて体売ればいいのに、なんで売らないのか意味がわからない」と言われました。
高3の彼氏です。私は高1なのですが、この発言のことでどんどんヒートアップして喧嘩になりました。
発端は、寝落ち通話の際に私が「友達の友達に、P活で月100万稼いだっていう子がいるんだって。そういう行為もありで。なんか、そうやって稼げる選択肢があるのってよくないよね〜…」という話をした事です。
それをなんとなくいつもの様にさらっと話したら、こういう会話になりました⤵︎ ︎
彼氏『』私「」

『え、なんでだめなの?』

「だめっていうかさ、高校1年生なのにそれで稼げちゃうのが変だなーと思って」

『いや、女なんて体売ればいいんだから○○も体売ればいいじゃん』

「やだよ(笑)、だって知らないおじさんと行為するのは嫌だし」

『月100万稼げるなら俺ならやるけど』

「なんか…1回そういうことしたら、ずーっと忘れられなくなりそうじゃない?お金稼げたとしても、いろいろなことが終わる気がする」

『いやいや全然よくない?気持ちいいし一石二鳥じゃん』

「本気?気持ちいいわけないよ」

『はあ?○○さ、もっと社会のこと考えた方がいいよ。俺なんかバイトしたって10万いくかいかないかなんだから、甘えすぎでしょ』

「じゃあ、しろって言ってるの?」

『そうは言ってないけど、したくないっていう考えが理解できない。きもいわ』

「…P活とかしてる女の子が、したくてしてる訳ないじゃんか。」

『でもさ、そんな話されたらムカつくってわかるよね?俺がバイトしてるのも知ってるよね?なんでそんな話したの?何の意味があると思った?自慢?』

「意味とか自慢とかじゃなくて、こういう子もいるんだよって。今、正直現実にいっっぱいいるじゃんこういう子。身近にもいるって、結構大変な状況だよねって」

『それを俺に話して何になんの?女に生まれただけで楽して生きれるっていいよね。○○も男に体売れば?月100万稼げたらすごいすごい。ね?』

「…もういいや、今日は通話切って寝させて。変な話してごめんね、おやすみ」


私が会話を強制的に終わらせて寝てしまいました。正直普段からモラハラとか、女の人を下に見てるなあと感じることはありましたが、今回の喧嘩(?)は本当に腹が立ってしまいました。別に楽しいし面白い面もあるけど、母子家庭で色々複雑な家庭のせいか、人を否定する癖があるように思います。間違いを認めたくない節があるというか…。高校1年生の分際でこういう偉そうなことを言うのが良くなかったかもしれないですが、どうやって仲直りするべきでしょうか。私から謝らないと根に持って延々と言われると思います。彼の事は好きですが、今回のことに対して、意見を曲げて謝ることはしたくないんです…。

A 回答 (28件中11~20件)

今後彼氏と行為をする際お金を請求してから行為してあげましょう。


お金ももらえるし、
彼氏の意見も尊重できるし、
    • good
    • 1

もはや彼氏にあらず、仲直りではなく、


仲を壊して去る時が来たのではないですか。
    • good
    • 2

母子家庭だろうが何だろうが、人の気持ちがわからない・寄り添えない人間と一緒にいても幸せになれないと思うけど。


冗談でも、自分の彼女に対して、「体売れ」なんて言わないよ。

この発言だけみても、大事にされてるようには思えない。
まだ子供だけど、言っていい言葉と絶対に言っちゃダメな言葉がわかってない。
あなたが謝るのも、おかしい。
    • good
    • 5

グラムいくらで切り売りするのかな⁉️?(・_・;?

    • good
    • 0

認知の歪んだミソジニスト、女性蔑視ですね。


普通ではないのでもう関わらない方がいいと思います。危険人物です。
    • good
    • 1

男だってママ活や女性用風俗やら


ゲイ相手に売るとかもあるんですけどね
    • good
    • 1

バイト頑張ってるの知ってたのにお金の話してごめんね。

だけでいいんじゃないでしょうか。

目先のお金にとらわれるくらい、彼の価値観はお金がすべてなのでしょうかね。わたしはあなたの考えの方が正しいと思いますよ。知らんおじさんと関係を持つとか色んな面でリスクありすぎ。

でも、そんなはなしを蒸し返しても、お互いに不快になるだけだから。別れたくないならサラッと謝っておわり。彼氏も尖ったことが言いたかっただけで本音ではないと信じましょ。

本気で彼女にパパ活しろって言うような奴ならはやく逃げた方がいいと思う。そのうち『お前は楽に稼げるから』ってたかってくるようになるかもよ。


    • good
    • 2

こんばんは。



まあ、男はそういう手段で稼げないのが事実であり、ねたんでい
る、とは思うんですが、特に高3ということで将来を見なきゃい
けなっているとは思います。

ただ「そんな話題、男にいっても、何も意味ないよね」という彼
の意見も事実だと思うんです。


「彼は恐らく自分のきつさを彼女にあたってしまった、それは意
味はなく、ほめられた行為ではない」でしょう。しかし結果とし
てそう言わせてしまったあなたも考えた方がいい、と思うんですよ。

その話題、彼氏がふったなら、勝手に暴走している、といえるで
しょうが(それこそ反省しないなら即別れた方がいいレベル)、
話題はあなたが出しているんですよね? お金に厳しい現実をみ
せつけられれば、「実際に自分がするかしないかはおいといて、
女性はうらやしいよな」と考える男性は少なからずいる、と思い
ますよ。
    • good
    • 1

はじめまして☆


母子家庭だと、父親に代わって性教育をする存在が大切ですね。
彼の親戚でも何でも、誰か責任のある大人がきちんと性教育について話をしないと、その先、彼氏の将来が心配ですね。
私の元彼は母子家庭で育ち、バツ3で子供腹違いの子供1、2、2、計5人。若い頃変な大人とつるんで遊んでいました。
今は独り身です。
人の人生様々ですが、お互いの人生をよく考えた方が良いかもしれませんね。
    • good
    • 2

この男は、女のことをわかっていないし、わかろうともしない、ということ。

その逆も。
男は、だれとでも気持ちよくなれるけど、女はそうじゃない、ということ。
それをお互い、わかっていれば、不毛な議論にはならないはず。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています