dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
オークションなどで入札中に他のIDで入札しても、出品者からは同一人物と判るものでしょうか?

A 回答 (6件)

こんにちは。


 同一出品に対して同一人が別IDで複数回入札しても全く規約違反ではありません。出品者側からは通常ではそういう行為があったことを知ることも出来ません(使用したIDのいずれにも心当たりがあるなら、出品者は「あれ?」と思うことがあるかもしれません)。

 私はたまにやることがあります。目的は、対抗者を振り落とすためです。競争者がほかにもいるんだから早いところで手を引く方がいいよ。こんな意味のメッセージを送っているわけです。運営から何らかの注意をされたこともありません。
 ただしそれが良い結果を生んでいるかどうかについては全く知ることは出来ませんね。それをやって返って高い買い物をしている可能性も無いとは言えません。    
 あるいはクーポン券の利用金額には少し足りないので、敢えて自分で競り上げて利用金額を満たすようにする→結果としては支払金額が少なくて済む。こういうやり方もあります。
 もう一つ。その品物の市価はほぼ決まっているのだが、開始価格がかなり低く設定されている。オークションをさっさと進めてしまいたいので、ID2件を使って通常市価の一歩手前辺りまで競り上げてしまう。こういうのもあります。要は使い方は色々ということになります。
    • good
    • 0

出品者からは解らないけど、仲介サイト運営には直ぐにバレますよ。


IPアドレスが同じだから。
    • good
    • 0

>例えば、私が入札中の物に私が別のIDで入札する事です


>落差すれば、別の使ったIDも同一落札者のものとわかるのですか?
なぜそんなことが気になるの?普通に使ってるならそんなこと考えないよね
ずるいこと、バレるとまずそうだと思うから気になるんですか?
バレるとまずいことはしない方がいいんじゃないの?
    • good
    • 0

分かる時があるからダメよ。



こっちも他のIDで落札して金払わないで放置するもん。
    • good
    • 0

オークションにもよるかな〜、メルカリやYahooなら、ID変えても同じスマホや同じ接続なら、ドメインが変わらないので、すぐ分かります。



Y6SlcWxOn・・・な感じで、接続は変える事が出来ません。
    • good
    • 0

>同一人物と


誰と同一ってハナシ?ほかの入札者と?

入札時点ではわからないでしょうね
出品者にはIDしか伝わってないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難う御座います。
例えば、私が入札中の物に私が別のIDで入札する事です
落差すれば、別の使ったIDも同一落札者のものとわかるのですか?

お礼日時:2023/03/17 18:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!