
大人になると自然に大人の対応ができるようになります。
常識やマナーが備わり、人との距離感、踏み込んではいけないラインややってはいけない対応など。
しかし、これは常識やマナーが必要な環境にいたから備わっただけで、年齢で備わるわけではありません。環境によっては常識やマナーを備えられなかった大人というのが一定数います。
常識やマナーの無い人の相手をすると、腹が立ちイライラさせられ、ペースを乱されます。心が乱され大人の対応に徹しきることが出来ません。言い返したりやり返したり、後で後悔するような見苦しい対応をしてしまうこともあります。
心を乱されないように、自分のペースを乱されないようにするにはどうすればいいですか?
座禅とか組むべきでしょうか?
鋼のような心でいつも穏やかでいたいです。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
一番の問題は、質問者様がもともと心に怒りを抱えて生きていることです。
常識やマナーや〇〇するべきという正しさに嫌々従って生きてきたのでしょう。
人生に不満があり、本当の自分で生きていないので無意識の中に怒りと憎しみを抱えているのです。
他人を見て腹が立つのはきっかけに過ぎません。
自分の人生に納得している大人は他人を放っておけるのです。
常識やマナーは国や宗教や時代によって違います。もし質問者様が様々な国で暮らしたり価値観の違う人と関わったことがあれば視野が広くなったかもしれません。
No.6
- 回答日時:
心乱れた心に気づくことです。
その為には、常日頃。
己の状態に対する認識を高める必要があります。
それを保つことで、精神力は培われます。
形式的に座禅しなくとも。
思考や感情が落ちつき、穏やかな状態の時。
更に、落ち着かせることを試みてはいかがでしょう。
ゆっくり、丁寧に時間を過ごす。
…
捉え方を変えるアプローチも有効です。
が、咄嗟に思考と感情は湧いてくるもの。
ですので、考え方だけの問題ではありません。
精神の器、拡がることで心境は変わります。
そうなると、自然と行為が変わります。
鋼のように固くにはなりません。
が、海みたいに広がれば、水滴は気になりません。
己の状態。
リアルタイムでの気づきを試み続ける。
それが、根からの一手となります。
No.3
- 回答日時:
想定外の出来事に遭遇したときに人は焦ったり取り乱したりするものです。
でしたら、予め、様々なことを想定して対処しておけばよいことになります。そのためには、周囲で起こる出来事や、その時々の人々の対応を普段からよく観ておくことだと思います。つまり、興味や関心を持って観察しておくことではないでしょうか。
自分に置きかえて考えてみる習慣をつけておけば、さらによいと思います。
No.1
- 回答日時:
人は人自分は自分としっかりとした線を引くことです
世の中には自分と違う思考や行動をする人がいる。違って当たり前なのに、違うからと言ってイライラしたり不快に思う必要なんてないと悟れば穏やかでいられると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よく誘った方が奢るのが一応マ...
-
電話は何コールで出るべきなのか
-
マッチングアプリって変な人の...
-
YOUTUBEの動画に対するコメント...
-
女性に質問です。プールの更衣...
-
一番常識が無い人
-
エレベーターで2人で乗ってる時...
-
ルールとマナーについての作文...
-
栃木県の方って物凄く運転マナ...
-
マナーの用語で「語先後礼」と...
-
外国人観光客はマナーがなって...
-
教えてgooって的外れな回答多く...
-
電車乗る時前に前に並んでる人...
-
石破総理はなぜこれほど叩かれ...
-
キレイにたいらげてしまうのは...
-
改めて思ったのですが、「思い...
-
食事マナーで、例えば味噌汁と...
-
中学2年生です。 意見文でルー...
-
カステラをお客様に出すときの...
-
4月から新入社員の高校三年生で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフー知恵袋と教えてgooではど...
-
よく誘った方が奢るのが一応マ...
-
YOUTUBEの動画に対するコメント...
-
女性に質問です。プールの更衣...
-
電話は何コールで出るべきなのか
-
マッチングアプリって変な人の...
-
コンビニの店員さんで自らが落...
-
石破総理はなぜこれほど叩かれ...
-
一番常識が無い人
-
エレベーターで2人で乗ってる時...
-
改めて思ったのですが、「思い...
-
のし紙の折り方
-
食事中の鼻歌(マナー)
-
外国人観光客はマナーがなって...
-
AQUOSsense9 文字がない AQUOSs...
-
食事マナーの悪化は老化現象で...
-
カステラをお客様に出すときの...
-
食事のマナーにうるさいやつ(...
-
スマホでテレビの音声を出したい
-
自宅のトイレは使う度に便座は...
おすすめ情報