dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏でも無いのに小さくて硬くて黒い小さい虫が出ました!何かわかる人居ませんか?

A 回答 (4件)

多分ヒメカツオブシムシの仲間の成虫。


 20年位前は夏期に洗濯物に取り付いて侵入、産卵、秋から春先に掛けて幼虫が室内の衣服、乾物、お菓子のクズなどをガシガシ囓って、梅雨明け頃に成虫となって、屋外へ。そのような生態でしたが、最近は温暖化の影響か成虫になる時期が乱れてるみたい。
 冬の間に室内で1cmくらいの毛虫がのそのそ這い回ってるの見なかった。捕まえようとするとターボダッシュする毛虫www

↓アース製薬のサイト
https://www.earth.jp/gaichu/wisdom/sonota/articl …
「夏でも無いのに小さくて硬くて黒い小さい虫」の回答画像4
    • good
    • 0

それだけじゃ全然わかりませんよバカなの質問者さん

    • good
    • 1

シバンムシだと思いますがたくさん出ましたか?

    • good
    • 1

小さくて硬くて黒い小さい虫です

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!