重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

人生って無意味だったの気付いた事ありますか?

A 回答 (27件中11~20件)

無意味という感覚はありませんし、無意味ではありません。


人生は自分で作るものですから、無意味というのは自分でおかしくしているんです。
それは人生が無意味なのではなく、自分が無意味ということです。
    • good
    • 0

ありません



まあ死んだら無になるので先の事を考えるのは無意味でしょうけどぉ

無意味は気づいたんじゃなくまだ意味を見いだせていないだけの話し

今生きているというのがその意味
    • good
    • 0

ないです。


毎日、感謝、感謝。
    • good
    • 0

30年前に気付いてた

    • good
    • 0

そもそも人生は無意味ではありません。

    • good
    • 1

「人生が無意味」とは少し違うかもしれませんが、高校生の頃から「人生に意味はない」とは思っています。

    • good
    • 1

一度もないです


親の意見と茄子の花は千に一つも無駄がない
過去に経験した事すべてが役に立っています。
    • good
    • 1

志(こころざし)のない人生って、無意味だと思いますが、


有意義な人生の深さは、志の深さで決まります。

希望に向かい、諦めない勇気があれば、有意義です。
冬を耐えぬくからこそ桜は美しく咲き誇る。
 人生も同じです。何事も変化、変化の連続です。時を見つめ、時を待ち、時を創りながら、耐えぬき、戦いぬいていく。その積み重ねのなかに、人生の満開の勝利がある

すべてを生かす。根源的な主体性に基づくことにより、生死、善悪、苦楽など、二律背反的に現れる現象のすべてを無駄なく生かしていく「総合的概念」があれば、有意義です。・・・深い哲学が必要ですね。
    • good
    • 1

年取ったら、あの無駄と思ってた苦しみが、ここで役立ってるんだなと感じることは多いね。

人生なるようになってる。
    • good
    • 2

物事は元より意味や価値など存在せず、人がそれらを定義や付与をしているに過ぎません。



なので、あなたが無意味だとしているというだけのことです。
元々ないものなので、捉え方一つで一瞬で変えることも可能です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す