
このサイトは詐欺でしょうか
https://qotcd.wonmajor.top/index.php?main_page=i …
入金後から全く連絡が取れなくなっています
よく見るとメール送信の後に
于2023年3月24日周五 11:58写道
なる記載があり、日本サイトに見せた中国サイト?なのではと
(実際メールが届いた時間が15:42です)
会社概要の住所を調べると株式会社ベルーナさんになっています
https://qotcd.wonmajor.top/index.php?main_page=a …
問い合わせ先メールアドレス
onnew@colorlow.top
betcc@acidwill.com
メールアドレスもよく見ると怪しい形式です
よく見なかった自分も悪いのですが、返金する事は難しいでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はい、詐欺サイトだと思います。
USJのオンラインストアは公式サイトからリンクされています。
URLもわかりやすい表記です。
詐欺サイトはここのページを流用しているのでしょうね。
https://www.onlinestore.usj.co.jp/
下のほうのおすすめ商品や新着商品はメルカリあたりからコピーしているようです。
USJらしくない商品が並んでいます。
こういったサイトに返金を求めるのはかなり難しいと思いますよ。
…「ハッセル払い戻しポリシーなし」「世界中の無料税」ってなんだろう…?
https://qotcd.wonmajor.top/index.php?main_page=a …
https://fireflyframer.blog.jp/34434210.html?ref= …
No.3
- 回答日時:
私の環境ではリンク開こうとしたら
「このサイトは安全に接続できません」
って警告出ちゃいます。
メールアドレスの検索でヒットしたものがありました。
2023年3月20日収集:偽サイトのメールアドレス|neo-blood|note
https://note.com/neo_blood/n/n7a084e63f34a
2023年3月20日収集:偽サイトのメールアドレス
記載したメールアドレスは偽サイトのものです。
偽サイトは商売ではなくネット詐欺目的の犯罪サイトです。
ご注文・お支払いはしないよう、お願いいたします。
5)----------------
betcc@acidwill.com ←コレ
https://xwihr.instrike.top/
( 記事抜粋 )
…ということで、まんまと騙されてしまったと思われます。
警察にご相談を。
No.2
- 回答日時:
さすがにフィッシング詐欺相手では、返金を求めようにもそのメールアドレスだってすでに廃棄して隠れているでしょう。
請求相手が見つからないのでは。検挙でもされれば可能性はあるかもしれませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
エルフ田さん:第13話「無敵の呪文!?」
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このサイトは詐欺サイトでしょ...
-
海外ショッピングサイトからク...
-
通販詐欺サイトに注文してしま...
-
ドンキホーテとトライアルって...
-
ノウハウを販売&物々交換を組...
-
大勢に、一人で立ち向かう人、...
-
ドンキホーテの18禁コーナーに1...
-
ブルマが帰る場所
-
コンビニエンスストア
-
楽天の閲覧履歴に見覚えのない商品
-
助けて下さい。ドンキホーテ プ...
-
池袋か新宿あたりでスーツケー...
-
会社の同僚が、ソフトバンクシ...
-
はじめまして。質問させて頂き...
-
1ヶ月前にドンキホーテでPRADA...
-
New Balance 576 ?
-
秋葉原のドンキホーテやエムズ...
-
未成年でもテンガは買えますか...
-
NSショップ京都店
-
ドンキホーテについてです。 私...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このサイトは詐欺サイトでしょ...
-
sinnolというサイトで服を注文...
-
商品が送られてこない場合警察...
-
ネットでのDVDの購入について
-
通販詐欺サイトに注文してしま...
-
これって詐欺ですか?
-
株式会社Seven Color...
-
サイトについて
-
daylifesという韓国のショップ...
-
Clothingというサイトでの買物...
-
海外ショッピングサイトからク...
-
スニーカー、通販、詐欺、中国
-
PS5が欲しくてネットを探してい...
-
こちらのショップは詐欺でしょ...
-
ソングジャパン側と連絡を取り...
-
詐欺サイトだと思われる場所か...
-
家具製造販売株式会社
-
https://exact.najeestore.life...
-
個人情報が偽サイトから流失し...
-
この通販ブランド雑貨通販とい...
おすすめ情報