dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは!

先ほど、詐欺サイトと思われるサイトから釣り具を購入しました。(実際は、最後の決済ボタンを押しましたが、それ以上先の画面には進みませんでした・・・しかし、決済ボタンを押したときは、マウスポイントが一瞬変化したのでデータを送信したのかもしれません)。

入力した内容は住所・氏名・電話番号・メールアドレスです。

疑問に思い、他のサイトで調べたところ詐欺サイトであるような情報を得ました。

代金は振り込みであったため、クレジットカード番号の入力はしておりません。

このため、あとはホッタラカシでも大丈夫でしょうか?それとも、何か注意したほうが良いでしょうか?

参考にサイトのアドレスを載せます。
http://www.tsurizao-jp.●●●/fishing-p-4166

※●には、comと入ります。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

まず、色々へんな日本語があるので分かると思います。



例えば「全場送料無料」って正しくは「全品送料無料」ですね。

問い合わせ先のメールアドレスが独自ドメインを取得しているのに何故かYahoo!メールアドレスだし、そもそも会社所在地として書かれている住所は実在しません。

ちなみに、徳島県徳島市徳島町一丁目5番地には、徳島地方裁判所(家裁・簡裁も併設)があります。徳島町一丁目全域が徳島地方裁判所(家裁・簡裁も併設)である。

また、お店のロゴに書かれているショップ名とドメイン名が一致していませんね・・

どっかのインターネットショップから文字や画像をコピーして作れた詐欺サイトだと思われます。

また、日本語も間違っているということはこのサイトは日本人ではないと推測できます。
まあ、クレジットカード番号を入力していないなら、あとは迷惑メール対策だけしておけばいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、

私も、迷惑メール対策だけでいいかな?て思っています。

今のところ、相手から振込先などの連絡もありません・・・。

少し様子を見ていきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/03 20:34

前もって入金していないのですから、放ったらかしで・・・


相手から未払いのアクションが遭った時に、対処すれば、宜しいかと・・・

苦言を!UTLを貼るのは、ダメデスヨ!、被害者が増えます、注意力散漫でしょう。

通販は代金引き換えが大原則です、代金引き換えには運送会社の厳しい審査を
通らねば、出来ません、代金引き換えが出来ないサイトは、全て、全て、しつこく
全て、取引はしてはダメデス。

通販は代金引き換えに、しましょう、荷主側、受取側の双方にとって、一番、宜しい
方法と思いますが・・・手数料の300円はやすいでのでは。

12年間、佐川急便で宅配便を配達してました者より・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
アドバイスありがとうございました!

URLの件、気をつけたいと思います。ご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/04 17:56

う~ん、やってしまいましたね。

ホントにやばいサイトなのでしょうか?
住所、氏名、電話番号を相手に知られてしまったのでほったらかしはやばいですね~
まず相手に連絡する前に消費生活センターに対応を聞いたほうがいいかもしれません。
なるべく早いほうがいでしょう。

私も釣りをするのでネットで買い物をしますがなぜそんな聞いたことがないサイトを見て購入したんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、

なかなか手に入らない物が売っていましたので、つい・・・。普段は、信頼できるサイトでしか購入しないのですが・・・。

今のところ、相手から振込先などの連絡もありません・・・。

少し様子を見ていきたいと思いますが、時間がある時に、消費生活センターに相談してみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/03 20:36

なるほど~



振込みで、権利が発生する雰囲気なので、
キャンセルと連絡しちゃっていいのではないかと、思います。

ほったらかしだと、まずいと思います。
業務妨害って言い出しかねないためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは、

確かに、業務妨害って言い出しそうですね!

ただ、相手から振込先などの連絡もありません・・・。

少し様子を見ていきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/03 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!