dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブランド物のジャケットを購入するためショッピングサイトを探していたら15%オフで送料無料のサイトを見つけ早速発注しました。数日経っても発注先から何の連絡もないので不審に思い発注先のことをサイトで調べたところ偽サイトであることが判明しました。支払方法を銀行振込を選択したのでクレジットカードの情報は幸いにも漏れませんでしたが会員登録時の「住所」「氏名」「電話番号」「メールアドレス」「パスワード」が流出してしまいました。このような事象が発生した場合まずやるべき対処策を教えてください。

A 回答 (3件)

消費者センター、国民生活センター、警察署等に相談されては?

    • good
    • 1

現金、カード番号、個人情報全て盗み出すのが韓国や北朝鮮、中国式なのです。

消費生活センターに即電話と相談を‼️
    • good
    • 0

メアドの変更ぐらい



本当は電話番号や住所も買えたほうがいいですけどね

お金を払ったのなら、警察に被害届を出してください、戻ってこないでしょうが(大概は、この手のサイトは中国や韓国なので捜査権が及びません)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!