アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

このサイト↓(EBELLHOMES=検索しても出てこない)、クリスマスグッズ専門を装ってますが、振り込んでも商品届きません。
http://christmas.ebellhomes.net/
しかしドメインは米国で、未だに存在し続けてます。
一見、不自然な日本語や文字化けもなく、よくできている。が、商品購入の段階で銀行振込しか選べない。
こういうサイトで時間食うのみならず、買ってしまう人もいるわけですが、見分け方、あるいはみんなが簡単に探せる詐欺サイトのブラックリストなどないですか。

A 回答 (4件)

代金引換で支払うのが一番安心です、これは荷主側にとっても


安心な事です。
運送会社に申請して、運送会社の審査に適合しないと、代金引換
で荷主は発送出来ません。
前払いで銀行振り込み、危ういだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

代引が一番安心なのですね。
今回はゆうちょ銀でしたが、名義人が中国名で「そこで怪しむべき」と家族に言われました、、、

お礼日時:2015/12/18 20:02

日本国向けのサイトなら、日本国の法律を守っていることを第一条件にしたら、詐欺サイトは、ほぼ判別出来ますよ


一応、有料セキュリティーソフトで、URLフィルターを有効にしていると教えてくれる場合もあります。
フリーでもサイトを評価するようなURLフィルターがあるのでそれを入れていると教えてくれる場合があります

日本国の法律では、特定取引法に基づく表記が必用

会社名と電話番号はないよね・・・
個人事業主なら屋号でもOKだったりしますけどね。
同じ住所のところをみると、株式会社としてあがっているのだから、会社名を記載するけど、記載がない

あと、住所をググれば、偽住所か分かる場合がありますよ
小学校の住所ってところもあったので

ちなみに、
netやcomなどは、アメリカとは分かりませんよ。アメリカ向けのドメインは、usになっています。
netやcomは、gTLDドメインであり、国名などは分かりませんよ。
whoisをみると、
Name: shintaro yamada
Organization: Mercari, Inc.
Mailing Address: Roppongi Hills Mori Tower 1F, Minato-ku Tokyo 1066118 Japan
Phone: +81.368485906
になっていますから。一応登録されている住所は、日本国の東京都です。嘘も記載出来るけどね
あと、サブドメインで運用しているけど、ドメインの方でもうさんくさいサイトをやっていますね・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

既に警察に申告したのですが、発信元がカリフォルニアとのことでした。
「海外にあるので、口座に嫌がらせするぐらいしか打つ手はない」と言われ、
何も出来ないのに、サイトはまだあるし、次々被害者が出てるかも!と何かしたくて質問しました。
今見ると、サイトは「接続がタイムアウトしました」と。
やっと閉鎖(?)されて少し安心です。
これ以上被害が出ませんように、、、

お礼日時:2015/12/18 19:59

見分け方ですが、


このような金銭を扱うような場合、まずURLを見ればいいと思います。

新規登録などのログイン画面を見た時に、URLが「https」ではじまっているかどうか、です。

このhttpsというのは、SSL暗号化通信といってデータを暗号化して盗聴などを防ぎ、
クレジット情報などを守ります。

また、このシステムを導入すること自体が、
このサイトを運営する組織を第三者に証明することになるのです。


参照サイト
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/no …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

httpsって何?と思っていましたが、納得しました。
勉強になりました(周りにも知らない人、結構いました)!
これからはだまされないようにします!

お礼日時:2015/12/18 19:53

そのサイト、ここに載ってますね。


http://ichiba.faq.rakuten.co.jp/app/answers/popu …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんです、見ました。
ただしだまされた後でした、、、

お礼日時:2015/12/18 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!