
No.10
- 回答日時:
当地ではおにぎり(ごくふつうの三角おむすび)が40円そこそこ(コンビニの半額以下)で売っていますから、原価は10円というのは妥当でしょうね。
食べものの材料費って、出来上がった食品販売価格の1割くらいですよ。
No.9
- 回答日時:
材料費:10%(主に食材)
製造費:2~30%
これが基本的な原価。
食品は原価が高いです。
梱包材の原価は激安。
おにぎりなら、100個分~1000個分で1円位。
No.6
- 回答日時:
おにぎり、お弁当、パン、サラダなど、ほとんどの商品の原価(オーナーの仕入れ値)は売価の70%くらい。
なので、普通に考えるとおにぎりが1個売れたら利益は30円です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 【アメリカの銀行口座】日本人がアメリカの銀行に銀行口座を日本にいながら開設する方法を教え 3 2023/01/05 12:59
- 節約 コンビニで 7 2022/09/06 20:22
- スーパー・コンビニ 糖尿病ですが会社のお昼は300円でおかずだけにしてきます。注文が面倒なので、コンビニのおにぎりか惣菜 5 2023/04/10 08:17
- 預金・貯金 コンビニについて。最近家計簿を付けるようになってから気づいたのですが、コンビニが生活費の1番無駄なも 10 2023/04/23 17:08
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 先日、友達と某コンビニに行ったら、 友達がレジで出した1万円札が使えないと言われました。 このことが 8 2022/12/13 09:31
- スーパー・コンビニ コンビニのおにぎり1個275円高くないですか?中身鮭ですよ。 8 2023/03/15 13:30
- レシピ・食事 2023年1月24日(火)の夕飯は? 1 2023/01/24 22:35
- 数学 まあみなさん 聞いてください 7 2023/05/27 08:46
- 数学 数学の確率の問題 1 2022/07/15 20:51
- 食費 1日に使えるお金が1000円ってかなり少ないでしょうか? タバコ580円 昼食のコンビニおにぎり3個 9 2023/07/13 00:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕入価格と販売価格が同じ場合
-
前払金保証料の会計処理
-
現場で発生した光熱費の勘定科目
-
仕掛とは何でしょうか
-
原価の20パーセントのっけ計算...
-
製造原価へ含めるべきか
-
建設会社の工事契約保証料、前...
-
エクセルで粗利率の出し方について
-
原材料と消耗品の違い/肥料・農...
-
美容室経営です。レンタル衣裳...
-
製造原価は、経費をどこまで含...
-
廃棄と原価の関係について
-
お客様へのサンプルやおまけの仕訳
-
ビジネス基礎の問題です。 式と...
-
未成工事支出金の振替について
-
【コンビニおにぎり1個の原価は...
-
原価ゼロの資産の販売は税務上...
-
売価還元低価法の計算式を教え...
-
棚卸資産の評価について
-
運送事業の主要仕入先について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕入価格と販売価格が同じ場合
-
前払金保証料の会計処理
-
原価の20パーセントのっけ計算...
-
現場で発生した光熱費の勘定科目
-
製造原価へ含めるべきか
-
原材料と消耗品の違い/肥料・農...
-
美容室経営です。レンタル衣裳...
-
仕掛とは何でしょうか
-
建設会社の工事契約保証料、前...
-
原価ゼロの資産の販売は税務上...
-
運送事業の主要仕入先について
-
「原価付け替え」とは
-
在庫は変動費に分類してよいの...
-
商品は同じだが原価が違う商品...
-
エクセルで粗利率の出し方について
-
未成工事支出金の振替について
-
会計・経理 建築業の工事経費
-
【コンビニおにぎり1個の原価は...
-
建設業、安全協力費の勘定科目は
-
廃棄と原価の関係について
おすすめ情報