dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40代後半です。
あまり良い服を持ってないので、そろそろ買います。
若い頃のようにみすぼらしい服も着てられないので。
上大岡の京急百貨店と辻堂のテラスモールのどちらでも行けるのですが、どっちに行ったらいいですか。
予算は少なめで。

A 回答 (6件)

「予算は少なめで」なら百貨店は厳しくないかい?



モールの方が価格帯に幅がありますよ
それこそユニクロもあるし


良い服をほしい、と思ってるなら良い服を買うのもありですが
どのぐらいの価格を考えてるのかで答えは変わってきます

また、良い服の対比がみすぼらしい服?

安いけど見た目はととのうみすぼらしくない服もあると思うけど
安物を着るとみすぼらしく見えるタイプ?
体型は?髪の毛は?

確かにユニクロなどのシンプルは
太っていたり髪に清潔感がないとみすぼらしくなったりもしますが…。

スーツなのか私服なのか
私服ならどういう場に着ていくような服なのか
TPOも大事ですからね。

40代行半の世代ならそれこそ
若い人ほどおしゃれして、おっさんなんかはみすぼらしい服って時代を生きてきたんじゃないですか?
若いときのようなみすぼらしい服って
グランジファッションとかダメージ服のこと?
それとも安物?
その世代が20代のころって今みたいにブランドのパチもんとかも許されなかったし
UNIQLOはばかにされてる部分もあったり
若い頃の方が良い服を着てる人が多かったと思いますよ
    • good
    • 0

ユニクロで店員さんに「私に似合うカッコよい服教えてください」といいましょう。


そうすれば少なめの予算で良い服を選んでくれます。

「良い服を持っていない」というご自身のセンスを信じてはだめです。
    • good
    • 0

古着屋さんも悪くないよw


正規の品1点の値段で数点買えるし、もちろん洗濯済!
    • good
    • 0

なるほど。

私もユニクロ、無印で良いかと思います。
何を着るかより、着こなすあなた自身が大事ですよ^ ^お腹出てないですか?猫背じゃないですか?
姿勢矯正のための兼ねるなら、ジャケットきるのは、大賛成です^ ^背筋が伸びますし、お腹に力が入りますし。
カジュアルも、カチッとフォーマルもあなたが好きなブランドで挑戦してみてくださいませ(o^^o)
    • good
    • 0

俺。

「おじさんの服」の回答画像2
    • good
    • 1

ユニクロでじゅーぶん。



上手く合わせられたらみすぼらしくなんか、なりようがない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!