アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

妹のことですが相談します。

妹は現在初めての子を妊娠しています。
友人から結婚式の招待を受けたそうですが、式の頃には7ヶ月になっている予定です。
近場ならいいのですが、新幹線で2時間くらいかかる場所です。近くに親戚やほかの友人等頼れそうな人が住んでいるわけでもないため、大事を取って断ったそうです。
そしたら、新婦から「7ヶ月なら大丈夫じゃないの?どうしても無理?だんなさんに付いて来てもらえない?」と、しつこく(でもないですが)、何とか来てほしいと電話で言われたそうです。
妹はやはり断ったそうですが、新婦は気持ちが高ぶってしまったのか、泣き出してしまって途方にくれたそうです。。。
ちなみに、妹の結婚式のとき彼女は出席して普通にお祝いもくれました。また、義弟や私はその日休みなので一緒に行けなくもないですが、交通費も結構かかるし、同行者の交通費まで新婦からいただくわけにはいきませんので、困っています。

妊娠7ヶ月で友人の結婚式に欠席するのは非常識でしょうか?
私としては、初産だし、もし子どもに万一のことがあったって、その友人が責任を取れないから欠席しておいたほうがいいんじゃない?、と妹に言ったのですが。。。

私自身、妊娠7ヶ月の女性の体がどんなものかイマイチわかっていませんので、どなたかご回答お願いいたします。

A 回答 (12件中1~10件)

初めての妊娠で、ひとりで新幹線に乗って移動…というのは、妊婦本人が前向きでないなら、やめるべきですね。

おなかが大きくなってきて、人混みのなかを歩くのは結構大変ですよ。
妊婦に無理を言う新婦さんは、どうも自分のことしか考えられない状態なのではないでしょうか。なにか理由があるのか?と私なら考えてしまいます。落ち着いた頃に、もう一度話ができればいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。どちらかというと、妹本人は暢気に構えていて行くつもりだったようですが、義弟と母がとんでもない!と猛反対したらしく、それで妹もだんだん心配になってきて断ったようです。
新婦に理由があるか不明ですが、彼とケンカとか何かあって気分が落ち着いていなかったのかもしれません。

お礼日時:2005/04/20 15:02

欠席していいと思います。

気もむかないようですし、無理は禁物でしょう。
相手の都合を考えずに、泣きじゃくられてもちょっと困りますね。
私も招待した友人から、子供が小さくてちょっと置いてくるのは無理・・・と言われて納得したことがあります。その代わり、お祝いは送ってくださいました。

私自身は9ヶ月にはいるかはいらないか、の時に出席したことがありますが、近場でしたし、同じく妊婦の友人が同席してましたので・・・
新幹線で2時間というのは、大変負担になりますよね。お腹が大きくなると、睡眠もとりにくくなりますし。
他のお友達に仲に入ってもらって(出産経験がある方とか)上手に欠席した方がよいのでは。自分の都合だけぶつけてくる人って、それぐらいの友達ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。#1さんにも書いたのですが、妹自身の気が向かないというよりは、義弟(妹の夫)と母に反対されたのでやめることにしたみたいなんです。
お腹が大きい=睡眠が取りにくいというのは私は知りませんでした。疲れやすく、また疲れが取れにくくなるのでしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/20 15:05

妊婦の体はデリケートです。


大切なお友達なのでしょうから、ご友人の気持ちもわからなくはないですか、自分自身子供も産んだことないのに「7ヶ月ならだいじょうぶじゃない?」なんて無責任ですね。きっと自分の晴れ姿を親しい人に見せたいという自分の願望を満たしたいだけです。
 妹さんを思うならじゃあしょうがないね。写真で来たら送るね☆とか言うものです。
 妊娠7ヶ月は確かに安定期ですが、胎動も激しいし、普段と違う環境ではおなかが張ったりすることもあります。
もし、なにか満員で押されたとかそういう自体があれば、最悪早産の危険もあります。
 友達も妊婦のことわかっていませんね。
 最悪縁を切ってもいいくらいに思ってもいいと思いますよ。
 だって、赤ちゃんが一番大事でしょ?
 大事には大事をですよ☆
 事を荒立てたくないのなら、ウソも方便ですから
「実はね心配させたくなくて言わなかったんだけど、軽い妊娠中毒症みたいなの。お医者さんに落ち着くまで安静にって言われてるんだ。わたしも行きたいけど、体がこんなだからあたしも自信ないし、迷惑掛けるかもしれないし・・・。おなかが張って苦しいの。わかってもらえないかもしれないけど、ちょっとつらいんだ。ごめんね」といいましょう。
 それでも「なんでこないの!?」というような友達なら完璧な自己中ですね。縁を切りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新婦の言い分は確かに無責任かもしれません。「大丈夫」という言葉が何と比較して大丈夫なのかよくわからないし。。。3,4ヶ月のほうが心配なのか、生まれてからのほうが心配なのか、ほかの妊婦さんを知っていて言うのか。。。
妊娠中毒症という言葉は知っていましたが、どのくらいの時期でかかるか詳しいことは全然知らなかったので勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/20 15:08

子供を産んだことはないですが最近の妊婦さんは流産しやすい体の人が多いみたいですね。


いとこで8ヶ月の安定期に入った子も早産しそうになって
半月病院にお世話になっていました。
周りで数名妊婦さんがいましたが殆どの人が早産や流産しそうになって病院や実家にお世話になっています。
なので妹さんの心配も無理ないことだと思います。
妹さんのお友達もマリッジブルーの時期なのではないかと推測されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっ!流産や早産しやすい人って多いのですか。私の周りで子どものいる人は皆、特に何事もなく出産した人ばかりと思っていましたが、私が何も知らないだけで本当は苦しい思いをしていたのかもしれません。参考になりました。
お友達は何か悩みがあったのかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/20 15:11

こんにちは。



ただいま妊娠9ヶ月の妊婦です。
私は6ヶ月の時に友人の結婚式・披露宴に出席しました。

ただ、私の場合は体調にも問題なかったですし
その時は主人に送り迎えをしてもらいました。
場所も家から車で一時間の場所でした。

5ヶ月から8ヶ月というと確かに安定期ですが個人差がありますし
何より2時間以上の同じ体勢での移動はやはりしんどいのではないでしょうか??

初産だと色々精神的に不安も多いでしょうから
妊娠7ヶ月を理由に欠席するのは、非常識ではないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。仰る通り1時間くらいの近場なら何とかなるかもしれないのですが。。。
妊婦が同じ姿勢をずっとしているのはやはり苦しいですよね。非常識ではないと言っていただけて少しほっとしました。
you-youさんも元気な赤ちゃんが生まれるようお祈りします。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/20 15:18

こんにちは。


妹さんのご友人は、結婚式の準備に追われ余裕がなくなっているのでしょうね。
私も自分の結婚式に妊婦の友人を招待しました。(挙式の時には7ヶ月という同じような状態です。)
友人はとっても出席したがっていて、出席の返事だったのですが、遠方ということもありお医者さんに相談したところストップがかかってしまい、残念ながら出席できませんでした。
でも、何より赤ちゃんや友人の身体が大切ですし、お互いにおめでたいことのはずです。
「結婚式の写真送るから元気な赤ちゃん産んでね。」と、お互いにお祝の品を送り合いました。

また、別な友人でも妊娠6ヶ月くらいの時の結婚式に招待されていましたが、体調がすぐれずに入退院を繰り返していたので、式直前にドタキャンしても迷惑をかけるから…と断わっていましたよ。
妹さんの場合も、ご友人は本当に出席して欲しかったのだと思いますが、無理強いできることではありませんし、不安な気持ちで出席しても妹さんが結婚式を楽しめないと思います。
決して非常識なことではありませんから、ご心配なさらずにお身体を大切にすることを優先させてください♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。「仕方ないよ。お体大事にしてね」っていうのが友達として普通の返答だと思っていたのですが、やはりそうですよね。仰る通り式直前にドタキャンなんてことになると、そのほうが新婦に迷惑をかけますよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/20 18:06

こんにちは。

27歳既婚女性です。
私自身まだ妊娠経験がないので、妊娠7ヶ月の状態がどんなものかわかりませんけど・・・

妊娠を理由に欠席は、非常識でも何でもありません。
病気ではないけれど、いつどのように体調が変わるかわからないですし。無理に出席して何か起こったら大変です。

妊娠などしていない健康な人でも、新幹線で2時間くらいかかるところなんてけっこう疲れますよね。
それを一般的に「安定期」といわれる時期だからといって、7ヶ月のおなかの大きさの女性が1人で長時間移動なんて大変だと思います。おなかの中は荷物じゃなくて、大切な命ですからね。

新婦であるご友人も、妹さんには自分の結婚式に出席して欲しい気持ちはよくわかります。
でも、妊娠している状態がどんなものかわからないということもあって、ワガママが出てしまったのでしょう。

妊娠中は何が起こるかわかりません。
私の友人も最初(3ヶ月目くらい)は元気だったのに、6ヶ月くらいでひどい貧血になったかと思ったらそのまま妊娠中毒症になり、数ヶ月入院。ほとんど寝たきりで、体力が落ちていた頃に予定日よりも1ヶ月以上早く出産となりました。
そろそろ安定期に入ったんじゃないかなぁ。と思っていたら「妊娠中毒症ってやつで入院しました。ほとんど寝たきりで暇なので、時々メールちょうだいね。部屋では携帯OKになっているんで~。(^-^)」なんてメールが来たので驚きました。

一応お医者様に相談してみたらどうでしょう?
たぶん体調が良かったとしても、電車のことや1人きりで移動することは賛成はしないでしょう。
そしてご友人に「お医者様に相談したんだけど、大事をとって欠席した方がいいといわれた。」と伝えるのがいいと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですね。仰る通り荷物を運ぶわけではないのです。妹は結構暢気というか楽天家というか、妊娠のことをあまり深刻に考えていないみたいなので、もっと自分の体を大切にするように強く言っておこうと思います。妊娠中毒症についてもこの際よく調べておこうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/20 18:09

はじめまして。

私も今妊娠している27歳既婚女性です。3ヶ月目です。

私も皆さんと同様大事を取って欠席することをオススメします。

私も先日友人の結婚式に(式だけ)出席しました。当日、式はたったの30分だったのでその後一緒に参加した友人と昼食を取りました。式の時間はぐっと短かったので身体にかかる負担も少ないと思っていましたが、その夕方くらいからひどい嘔吐と下痢に襲われ熱もでてしまい大変心配な思いをしました。

やはり結婚式だと気を張って振舞います。何か失礼があってはいけないから!!と知らず知らずのうちに頑張っていたような気もします。妹さんもいくら安定期に入ったと言え無理はなさらない方がいいと思います。

そのご友人には妹さんが頂戴したご祝儀と同等のプレゼントを贈るなどの心配りも必要かもしれませんね。私も自分の結婚式のとき出産のため出席できなかった友人からプレゼントをいただきとてもうれしかったですから。

妹さんのお体大切になさってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

急に熱を出してしまって大変でしたね。やはり30分くらいでも結構疲れてしまうのでしょうね。妹は結構丈夫なので自分が健康なのを過信しているようにも見えますので、無理しないようにはっきり言っておきます。
tomokiti86さんも、体調に気をつけてください。そして無事に赤ちゃんが生まれるといいですね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/21 15:07

それはお断りして正解だと思います。


7ヶ月というと流産の危険は少ないものの早産の可能性が出てきます。
新幹線で2時間も乗るのは体には悪いですし、何より環境が変わることで妊婦さんのストレスなどの影響が胎児にも伝わったりしたらそれはあまりいいことではありません。
お友達も自分は祝福してあげたのだから自分のときも祝福して欲しいと思ったのでしょう。
でも命以上に大切なものはありません。
頑張って下さい、とお伝えください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。ここで無理をしたために早産で生まれてしまって保育器に入ることになったら、子どもがかわいそうですね。ストレスをなるべくためないようにキャンドルかアロマオイルか何か妹に渡そうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/21 15:09

こんばんは。



私も他の方と同じく、欠席した方が良いと思います。

どうしても欠席しづらいのであれば、誰かに「代理」で出席してもらうのはどうでしょう?

私も、妹の代理でつい最近結婚式に出席してきました。相手は妹の大親友なのですが、どうしてもやむを得ない理由があって姉である私が出席しました。出席できなかった妹が作成した手紙を、私が代わりにスピーチしてきました。妹の代わりに友人席に座りました。司会者の方が、みなさんにも紹介して下さいました。
私は新婦さんとは数回会ったことがある程度でしたが、とても喜んでもらえてよかったです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、代理を立てるのは考えていませんでした。新婦が妹本人にこだわっているというより、「席が1人分空く」ことを気にしているのであれば、私みたいな代理でも出席したほうがいいのかもしれませんね。。。一応本人に聞いてみるように伝えます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/21 15:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!