dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

雨の日のレインコートもそうですよね。
駅などに自転車停める時にヘルメットはどうしてるの?
盗難は気にしてますか?

【被らない】という人が大半なのでしょうがね。

A 回答 (5件)

4月1日以降、スーパーや本屋に行くときに数回利用して、店に入るときはヘルメットは前かごに入れたまま。

自転車のヘルメットなど誰も興味が無いみたいで盗難に合う気配はないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

よほど珍しい高価なものしか盗らないかな。
ただ、イタズラがね。

お礼日時:2023/04/17 08:52

ドイターのスーパーバイクのような自転車用ザックは、自転車用ヘルメットを背面に固定できるようになっており、長時間離れるときはそこに固定して持ち歩いています。


https://www.iwatani-primus.co.jp/products/deuter …

なお、自分にとっては、スーパーバイクがよいのはヘルメットホルダーより、背中への密着がよくて蒸れないエアストライプで、ヘルメットホルダーはおまけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/11 22:31

これが一つの手段かも…



自転車 リア ボックス - Google 検索
https://www.google.com/search?q=%E8%87%AA%E8%BB% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/10 11:53

ワイヤーロックです。


以前から蓋付きの自転車カゴも売っています。
これなら南京錠など、ワイヤー以外の錠も使えます。
「ヘルメットはどうしてるの?」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/10 11:52

ヘルメットは前かごに入れて、ワイヤーロックをしています。



他の人は、持って行きますよ。
会社のロッカーに入れて様です。

そのうちスクーターの様に”メットイン”が発売されるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/10 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!