A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
できないですね。
電話番号そのままでSIMカードを交換できるのは「音声対応SIM」から「音声対応SIM」のときだけです。「データー通信専用SIM」や「SMS対応SIM」が絡んでくると、SIMカードの交換で電話番号も変わります。
No.2
- 回答日時:
最終的には貴方の契約している事業者に確認する必要がありますが
大抵は可能でしょうね
ちなみにうちで契約しているiiJだとこんな感じですよ
https://help.iijmio.jp/answer/604762c0711a310011 …
『ギガプラン・mioモバイルでSIMの機能(音声⇒データ、データ⇒SMSなど)を変更することは可能です。』
No.1
- 回答日時:
会社によるかもしれませんが
例えばOCNモバイルでは「音声対応SIMを追加→今のSMS対応SIMは解約」の流れになるので電話番号は変わってしまうようです
恐らくですが、番号の引継ぎが出来るなら最初からそういう方策を取るはずなのに、わざわざこのような変更方法を選択しているということは、理論的に無理なのではないか、という気がします
となると他社でも無理っぽい気がしますね
正確なことが知りたいなら、契約会社に聞いてみましょう
メールやチャットで問い合わせれば公式な回答を貰えます、ここに続けて質問するのも携帯会社に聞くのも手間は大した変わりませんしね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、楽天モバイルを使ってい...
-
即通話終了になってしまい困っ...
-
通話中、別な人からの着信があ...
-
教えてください! データ専用si...
-
Pixelでの電話番号表示について
-
LINEの通話をスピーカーで通話...
-
たまにgooで回答来てもベストア...
-
自分では1度もしたことがないの...
-
zenfone live(l1)の初期設定に...
-
docomo標準アプリのアップデー...
-
Gratina4Gからg07+への機種変更...
-
gooスマホ+simフリーについて
-
通話中に電話番号をメモし、切...
-
補足№2 gooスマホ部への
-
gooのスマホはいくらしますか?
-
HUAWEI nova lite 2 →sim2枚
-
所謂「格安SIM」の中でも最...
-
Androidのホーム画面で、左下にⅢ...
-
gooポイントについて
-
アンドロイドの通話中の画面に...
おすすめ情報