No.6ベストアンサー
- 回答日時:
質問の趣旨と違う回答ならば、すみません。
Jアラートが、たとえ誤報・訂正となっても、必要な警報です。
もし、Jアラートを出さずに本当に被害が出たら、きっと、なぜJアラートを出さなかったと、批判が続出します。
いま、全国民に、また、地域限定・全土などに、「瞬時に同報一斉連絡」が出来るのは、Jアラートが一番早いです。
たとえ、「オオカミ少年」の様になっても、Jアラートは必要です。
オオカミ少年 とは
https://www.google.com/search?q=%E3%82%AA%E3%82% …
-----
似た「瞬時に一斉同報連絡」には、Jアラートと、緊急速報メール(別名、緊急地震速報/エリアメールなどとも言う)のシステムとは同じシステムを使います。
Jアラートと、緊急速報メールの違いです。
● Jアラートは、政府の判断で発報・発出すると「Jアラート」となります。
Jアラートは、場合によっては、政府関係機関や。地方自治体(都道府県・市区町村)の機器などとも連動します。
● 緊急速報メール(別名、緊急地震速報/津波速報/エリアメールなどとも言う)は、気象などの監視観測機器と連動したり、自然災害を気象庁の判断で、発報・発出します。
また、Jアラートも、緊急速報メールも、地方自治体(都道府県・市区町村)の判断で発報・発出することもあります。

No.8
- 回答日時:
殆んどの人は被害を目の当たりにしないと分からない
東日本大震災の津波も、あの惨劇を見て初めて津波警報ヤバいと分かった
賢き一部の者はそれを教訓に反省し、別のパターンにも適応するが、殆んどの人間はそれをバカだバカだと笑って死ぬ
No.7
- 回答日時:
なるほど。
ミサイルは発射された。だけど、日本の域には入らなかった^ ^よかった!(o^^o)
なんでもいいけど、ホンマ世界平和であれや!頼むわ、お偉いさん方よ。
No.5
- 回答日時:
今回は誤報ではないですよ。
ミサイルが発射されて、着弾の確率がゼロで無い場合に発令されますが、ミサイル飛行途中に確率がゼロになったので訂正された、ということです。
これは、天気予報や津波警報や緊急地震速報や台風警戒情報とまったく同じで、確率がゼロで無い場合はまず発令し、その後の精査で訂正を繰り返すという行政の手法です。国民の生命と財産を護るという基本的なスタンスから来た手法ですので、今までもありましたし、これからもあります。たまたま、ミサイル着弾のJアラートが登場して間もないので、まだみんながこの手法に慣れていないだけです。
No.4
- 回答日時:
もっと正確なレーダーでの把握が出来ないのか?
このミサイルが日本に攻撃するものであったとしたら、分からないままに攻撃をされたことになり大きな被害となります。
トマホークを買う以前の話しである。
情けない。
No.3
- 回答日時:
ありえますよー。
警報って常に最悪を考えて出さなきゃ意味がありません。また解除はその根拠が具体的に確認されてからでないと出せません。そもそもの話、もしミサイルが日本本土の直撃コースだと判定されたらイージスシステム艦とかが迎撃行動に入ることになっています。そのための破壊措置命令ってのが常時発令済み(のはず)ですし。
今回のJ-アラートは「万が一にも万が一」の場合の警報と考えていいんじゃないですか。
No.1
- 回答日時:
今回のパターンは、政府が無策を継続すれば、
充分ありうると、思います。
アラートは、8時少し前、海上保安庁が防衛省の
情報から、解錠落下を示唆し、発表したのが、
7時58分。
海上保安庁の発表がTVに掲示されたのは、恐らく
8時10分くらい。
アラートが訂正されたのは、8時25分頃。
その間、避難指示がされ通しで、NHKもいい加減、
避難指示の朗読を、恥ずかしそうにしていた。
結局、アラートは30分以上もされ、これが厳冬期
ならどうするのか?
確認が取れてから、訂正と言う思想は、官僚的、
役所的で、非常に不快に感じた。
こんなことで、国の防衛体制が出来るのか?
少なくとも、8時に着弾予定なら、8時5分には、
訂正が出来ないとおかしい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酷暑の中でましなのはどちら?
-
コメの産地の水不足、何とかな...
-
自衛隊員は有事の際には家族の...
-
北海道東部から和歌山まで津波警報
-
回答下さい回答下さい回答下さい
-
森山幹事長は老害ですよね?( ...
-
ジャパネットたかたのポータブ...
-
連日の猛暑
-
CO2削減 なんて言ってる場合...
-
市民病院は盆もあいてますか?
-
なぜ,海岸の近くに家を建てるの?
-
利根川
-
花火大会
-
今年の7月5日に起こるとやら...
-
7月に日本に大災害が起こるとい...
-
コメ騒動の発端原因はJAや全中...
-
万博会場にまともな避雷設備を...
-
万博、空飛ぶ車飛行中にプロペ...
-
福知山脱線
-
真夏に大震災が起きてエアコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Jアラートについて
-
今後、北朝鮮の新型ミサイル等...
-
緊急地震速報(エリアメール)...
-
北朝鮮の核ミサイルが東京に落...
-
SECOMの解錠について
-
踏切で渡ってる途中に遮断機が...
-
九州って本州ですか?
-
居眠り中に首が後ろにガクッと...
-
強引に人の後ろを通りたがる人...
-
ユウチュウブで見たのですが、5...
-
爆発の反対ってなんですか?
-
LHFとHPFのそれそれで起こる、...
-
標準化係数と非標準化係数
-
8e+12 これを数字に表したらど...
-
地震がありました。トカラ列島...
-
小学生の頃、石油はあと40年で...
-
学校の廊下にあるこれってなん...
-
過去の気象警報発令と解除の時...
-
ポルノハブのウィルス警報って...
-
ししおどし、つくばい、添水
おすすめ情報