![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No4です。
Lenovoと言っても、やはり、iPad系と比較すると、フィルムやケースの選択肢は殆どないです。そこは、ある程度割り切りが必要かもしれません。
Lenovoは個人的な印象は、割とサポートがしっかりしてると思いますが、質問者さんが購入を検討している機種は、このリストにはないようなので、サポート期間が短命で終わる可能性があると思います。また、このリストにある、他のandroid11の機種は、セキュリティアップデートが、2024年の3月なので、B10もその辺りの可能性が高いかもしれません。
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht501 …
No.4
- 回答日時:
LenovoのM10 3rdGen(4GB/64GB 1920x1200) を使ってます
動画と漫画アプリがメインで使ってますが、ステレオスピーカーで、ドルビーアトモス対応(音の広がりが全然異なります)や、アマプラは720pで動画は見れるので割と満足してますし、YouTubeは1080pで見れるので綺麗です
比較対象として2ndGenでしたが、2ndGenは、割ともっさりしてました。
CPUベンチマークは、Geekbench5で、シングルコア347、マルチコア1255程度で、Wi-FIは、MIMO対応ですので、180Mbps程度は出ます
顔認証は、ちょっと。。。なのでオフりました。
あまりマイナーなタブレットですと、ケースやフィルムがないので、そこが、意外とネックになります
動画がメインなので、ご参考まで
回答ありがとうございます
>比較対象として2ndGenでしたが
あれっバレました? (笑)
雑誌がメインとなるので性能はそこそこで
Lenovo Tab B10 (2nd Gen) Android 11を見ていました
>あまりマイナーなタブレットですと、ケースやフィルムがないので
私のLenovoでの検討は間違いではなかったのかも知れませんね
使用目的と値段でもあまり安いの買ったら長く使えないとも思うので、、
悩ましいですね GWに持って帰る予定なのでそろそろ決めなきゃ!
No.3
- 回答日時:
雑誌なら解像度1280x800で十分で1万以下のものも
でています。
ただ安価ということはCPUも安価で動作が遅いなど
ストレスが溜まるのでご注意を。
回答ありがとうございます
>雑誌なら解像度1280x800で十分
それでしたら解像度は1280x800あれば良いと考えて
絞り込みをしたいと思います
>ストレスが溜まるのでご注意を。
ストレス嫌だなぁ(笑)
Lenovo辺りを検討していました。
No.2
- 回答日時:
10インチのAndroidタブレットとして使えるもので
雑誌を読むだけであれば、1万もあれば問題なくできます
それ以上出すとオーバースペックで無駄ではないでしょうか?
Fire HD 10にグーグルプレイを入れる設定をしてAndroid端末として
使えばいいと思います。
自分は2017と2019版のFire HD 10で楽天マガジンを読んでいます。
特に不便は感じていません。
2019年版のやつで中古で8000円から1万円ぐらいで購入できると
思います。
Andoroidのバージョン相当でAndroid9です。
もっともアマゾンのセールをやっているときだと最新版の
Fire HD10が1万円ぐらいで購入できますが、
最新版のFire HD10の場合グーグルプレイを入れる設定の
やり方が変更になったりしていままでのやり方ができなくなる
場合があるので少し発売されてそういう情報が広まってから
買ったほうがいいかもしれません。
以上、参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タブレット 雑誌を読む目的でタブレット購入 5 2023/04/08 08:19
- タブレット 動画鑑賞、ネット通販等ができればいいだけの要simタブレットのおすすめを教えてください 2 2023/04/09 23:02
- タブレット アマゾンプライムデーで10インチのタブレットを安く購入しようと思ってますが・・・? 1 2022/07/11 19:41
- タブレット タブレット(android11)のウイルス対策。 6 2023/04/20 08:49
- タブレット 1円タブレットを検索していたら2000円くらい 10インチ 中国メーカー不明 おすすめですか? 2 2022/09/24 05:15
- 格安スマホ・SIMフリースマホ タブレットでSIMカードを使いたいのですが… 中華製の無名メーカーのタブレットを使っています。 家で 4 2023/08/04 17:11
- iPhone(アイフォーン) レシピや雑誌閲覧用に古いiPhoneを使用したいのですが… 7年前に使用していたソフトバンク契約のi 4 2022/11/07 00:29
- タブレット 中古iPadか格安タブレットか 2 2022/08/23 15:40
- その他(IT・Webサービス) Android タブレット用 (出来れば)動画編集ソフト 皆さんこんばんわ、質問させてください 【2 4 2023/08/05 21:37
- docomo(ドコモ) ドコモショップで、タブレットの電話番号のみ、借りられますか?(もしくは他社の携帯ショップでも) タイ 4 2023/06/24 15:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
colleteはどういう意味でしょうか
-
コンビニのエロ本の 購入 に...
-
英語の歌 ”L-O-V-E”の...
-
インタビューする人の職業名。
-
溜め息 溜息 ため息 どれが...
-
人に見られたくない本の処分の...
-
WindowsVista、WindowsXPの評価...
-
のり付けされている雑誌の解体方法
-
影ができないようにスキャンす...
-
エーベルバッハ少佐のモデル
-
エロ本はよく落ちてるのにジャ...
-
創価学会のママ友に灯台という...
-
背表紙が糊で製本されている雑...
-
※お問合わせの際は~とお伝えい...
-
統計処理:複数回答の群間比較...
-
雨にぬれてくっついた本(雑誌)
-
TV番組表雑誌を買いたいのです...
-
クリニックの待合室に置いてほ...
-
アダルト本の処分方法
-
英語の文献を論文に引用したい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニのエロ本の 購入 に...
-
統計処理:複数回答の群間比較...
-
影ができないようにスキャンす...
-
colleteはどういう意味でしょうか
-
背表紙が糊で製本されている雑...
-
※お問合わせの際は~とお伝えい...
-
チューボーやクリームと言う雑...
-
アダルト本の処分方法
-
ムック本とは?
-
cover withとcover inの違いは...
-
シスコのL2とL3の見分け方...
-
創価学会のママ友に灯台という...
-
TV番組表雑誌を買いたいのです...
-
英語の詳しい人へ and と with ...
-
¥ASKの意味と読み方
-
インタビューする人の職業名。
-
人妻っていうのは、価値が高い...
-
のり付けされている雑誌の解体方法
-
溜め息 溜息 ため息 どれが...
-
バーチャのサラで…
おすすめ情報
読みたい雑誌は
経済紙、ビジネス雑誌、旅雑誌などを
楽天ブックでダウンロードして読む予定です。