No.4ベストアンサー
- 回答日時:
使っている携帯電話会社及び、使っている店舗により異なる
PayPayって、PayPayカード以外からは、チャージ不可。そして、PayPayカードからチャージしてもポイント付与なし。
au Payにチャージだと、ポイント付与はカード会社により異なる。
また、決済ポイントも付与されるってことで、若干だけau Payのが高いかもね・・・
PayPayは、頻繁に何らかのキャンペーンを行っているから、キャンペーンなら、PayPayの方がよいけどもね。
チャージしても、使わないと無駄になるし、残っている残高って返却する方法もない。
その欠点も理解して利用するしかないからね・・・
No.2
- 回答日時:
キャンペーンはPayPayの方が多くやっていて、キャンペーン期間だけ狙って買うならPayPayの方がややお得ですが、毎年しょぼくなっているので長期的にみるなら微妙かも?
日頃から使うならauPayかなと思います。
PayPayは中国のAliPay資本なので、観光客向けに使える店舗が多いのは使いやすいですね。
あとは質問が楽天カテゴリなので、楽天主体で使っているなら楽天Edyの方が良いでしょうし、
特に関係ないのでしたら個人的にはd払いオススメしておきます。
使える店舗もそこそこ良くて、還元率も高くて、おサイフケータイ(タッチ決済)のiDでも溜まるので便利です。
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
商品到着から3日後の受け取りは...
-
ヤフオクで落札価格が気に入ら...
-
ラクマで本物なのに偽物だと言...
-
ラクマで取引完了後に嫌がらせ...
-
フリマアプリで中国人に迷惑行...
-
評価の悪いユーザーからの購入...
-
ラクマでの挨拶の重要性か 考え...
-
フリマアプリで普通評価を付け...
-
フリマアプリにて質問です。 購...
-
ラクマ評価について ラクマで現...
-
ラクマで取引メッセージ無視
-
スマホを持っていない場合ヤオ...
-
ラクマで私が出品者で相手が強...
-
Yahooフリマで服を出品し売れた...
-
フリマアプリの楽天アプリで「...
-
メルカリでの出来事 先程は質問...
-
先日、商品を購入したらこんな...
-
yahooフリマの出品者に係る返品...
-
Yモバイルのスマホがヤフーフリ...
-
この場合だと、PayPayの残高だ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天の姫路流通センターという...
-
楽天で購入した店がずっと改装...
-
楽天等ログインしているのに解...
-
楽天トラベル スーパーポイント...
-
どこのネット通販利用してますか?
-
迷惑メール
-
au PAYとPayPayって どっちがお...
-
これ悪意有りませんか? 楽天が...
-
Amazonで楽天カードを使ったら「...
-
単純な質問なのですが・・・。
-
Amazonと楽天など 通販サイトは...
-
楽天 メルマガを読ませようと...
-
昨日、楽天(通販)でお買い物を...
-
楽天で備考欄に何も入力しなか...
-
記憶にないところからの配達
-
楽天での支払い方法
-
日本の産業を保護するためにAma...
-
カード決済について
-
楽天で閲覧した商品が…
-
Amazonや楽天で買い物した前払...
おすすめ情報