dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フリマアプリで中国人に迷惑行為をされてます。 タイトルの通りなのですが、購入者の中国人の方が決済後に、もう要らなくなったからキャンセルしてと言い出し、規約により自己都合のキャンセルはできませんと言い取り敢えず発送したんですが、キャンセルしろ返送したからな、とゴネられてます。

私としては決済後にそんな事言ってくるなよ…という気持ちですし、キャンセルするにしても返送時の往復の送料は私持ちになるわけですからキャンセルしたくありません。
中国人の方が言うには、貴方は私が要らないと言ってるのに発送したからキャンセルする義務がある←(?)だそうです…
問い合わせても、運営の方はお互いに話し合って下さいとしか言ってくれませんしもうどうしたらいいものか…
もし同じような経験をされた方がいらっしゃれば、どうやって解決したかを教えて頂けませんか?
同じ経験をされてない方も、ご意見お願いします。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    皆様回答ありがとうございます。
    発送方法については着払いとなってます。
    元払いで返送してもらおうにも、相手は勝手に返送したらしいですし、取引メッセージは「返送したキャンセルしろ」を最後に私の送ったメッセージは無視されてるので返事が全く返ってきません。話ようがないのです。
    それを運営さんに問い合わせても、運営さんは相変わらず話し合って下さいとしか言ってくれませんし…

      補足日時:2020/11/18 06:01
  • 発送通知日から9日が過ぎても自動で取引成立とはなってません…ラクマでの話なのですがメルカリがそうなのでしょうか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/11/18 06:03
  • 勘違いされてるようですが、規約により「貴方の」自己都合でのキャンセルはできません。という事なんで「購入者」の事です。
    できればキャンセルはしたくないと書いてありますから私がキャンセルを望んでるわけではないというのはわかると思ったのですが…

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/11/18 06:13

A 回答 (4件)

ANo.3です。



補足がありました。

購入者が「キャンセルしろ返送したからな、」と言っているということは、らくらくメルカリ便や、ゆうゆうメルカリ便などの「匿名配送」ではない発送方法で送ったということでしょうか(匿名配送であれば購入者からは絶対に返送先は分かりません)。

こうしたトラブルの回避のためにも商品を出品される場合にはリスクの少ない「匿名配送」を選択しましょう。
    • good
    • 0

ひとつの選択肢としてですが、あなたは既に商品の発送を行って発送連絡をしているのであれば、送った商品に問題があるといった出品者の瑕疵がない限り、売り上げとして入金されるまでの発送通知日から9日が過ぎるのを待つという方法が有ります(自動で取引成立となり入金がされます)。



もちろん返送されてきた商品は受け取り拒否をすればよいのです。

また、この場合は取引きは成立しますがお互いの評価はつけられません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

中国が発展途上の時、中国を相手に商売した企業は貴方のような立場になり苦労した。


個人でもチャイナリスクがある?
    • good
    • 0

そういうときは購入者都合でキャンセルです。


自己都合のキャンセルにする意味がわかりませんし
無理やり発送するのは論外です。
そしてキャンセル後はブラックリストに入れて下さい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!