
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
画像を見るだけしか出来ませんのではっきりしたことは分かりませんが、白い点はおそらく水カビでしょうから、質問に書かれている治療で様子を見るしかないでしょうが、気になるのはそれだけでなく甲羅表面ががさついているというか、緑色にめくれ上がっているように見受けられますし、右上の見える指は人差し指?小指?の根元の辺り甲羅の縁もめくれ上がっていませんか?
これは藻や苔が付着し乾いた物なのか、甲羅自体がめくれあがっている物なのか。
画像の甲羅左下の方にも、陥没した穴が見えます。
甲羅の形成不全が見られるように思えますが?
水替えの都度甲羅は洗ってあげてますか?
強制日光浴とは太陽光?
野生、自然環境下のカメが、毎日太陽光を浴びる時間は30~1時間程度ではありませんよね?
我が家はクサガメですが、紫外線灯を朝6時から午後6くらいまで、1時間点灯しては30分消灯を毎日自動切り替えで行っています。
(自然環境課でも雨や曇りに日もあることを想像して、)
餌からのカルシウム摂取が不足しているのか、紫外線浴の量が足りないのか、とにかく健康な甲羅には見えません。
飼育環境を再検討された方が良いように思えます。

回答ありがとうございます。
下の陥没した穴は脱皮した時に出てきた穴です。
専門では無いですが病院で診てもらい知るとかも出ていないので大丈夫だろうと言われました。
真ん中の緑は苔です。
私も甲羅が骨ばっている感じ?になっているのは気になっているのですが、病院が県外にあるのでなかなか行けずです。
甲羅を洗って様子を見てみます。
餌も百均のものなのでカルシウムがある餌に変えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゼニガメ(クサガメ)の甲羅に白い斑点ができるのは、何の病気でしょうか。
爬虫類・両生類・昆虫
-
亀の甲羅に白い斑点を幾つも見つけました。水カビ病、或いはシェルロットですか?詳しい方教えてください。
爬虫類・両生類・昆虫
-
最近飼い始めた子亀(4ヶ月)が日光浴してくれません クサガメです、紫外線ライトもバスキングスポットラ
爬虫類・両生類・昆虫
-
-
4
亀、甲羅の病気?
爬虫類・両生類・昆虫
-
5
クサガメの甲羅について 病気でしょうか
その他(ペット)
-
6
ミドリガメの頭と甲羅が白ろいんですが
その他(ペット)
-
7
亀の甲羅に少し白い部分があってそれが少し柔らかい皮膚のようなものでした。 日向ぼっこをさせたらそれは
爬虫類・両生類・昆虫
-
8
子亀(ニホンイシガメ)を最近飼い始めました その子が寝てばっかりで夜も寝て昼も寝ている状態です 水温
爬虫類・両生類・昆虫
-
9
甲羅がやわらかい!!!
その他(ペット)
-
10
ゼニガメの幼亀が甲羅干しを嫌います
その他(ペット)
-
11
亀の足と尻尾が喰いちぎられてしまいました!骨
その他(ペット)
-
12
アカミミガメが乾燥川エビしか食べてくれません・・・
爬虫類・両生類・昆虫
-
13
亀の甲羅干しの時に甲羅が白くなります!
鳥類
-
14
水槽がすぐに汚れる
魚類
-
15
自宅で飼っている亀が朝動いていたのに帰ってきたら動かなくなっていました。目は閉じており、鼻先をつつい
爬虫類・両生類・昆虫
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
餌虫 デュビア(アルゼンチンモ...
-
ヘラクレス蛹の生存確認をお願...
-
この蜘蛛の名前は
-
マムシ蛇
-
この虫なんでしょ? 田舎ですが...
-
食料品スーパーの階段で見掛け...
-
カブトムシはどこで生きるのが...
-
至急 亀のいるところにゴキジェ...
-
今気付いたのですが和室の部屋...
-
昨日、玄関前にシロハナハナム...
-
この ヘラクレスオオカブト 見...
-
昨年秋くらいから、ずっと鉢植...
-
これは蝶ですか?蛾ですか?
-
家の中に写真の蜘蛛がいたので...
-
虫に詳しい方 青い虫
-
ゴキブリホイホイに入ってしま...
-
これはなんの幼虫ですか?
-
毛虫が大量発生してるが皆さん...
-
水棲亀の保温
-
蛇好きな人は蛇のどこが好きで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マムシ蛇
-
カブトムシはどこで生きるのが...
-
この蜘蛛の名前は
-
この虫なんでしょ? 田舎ですが...
-
食料品スーパーの階段で見掛け...
-
今気付いたのですが和室の部屋...
-
ヘラクレス蛹の生存確認をお願...
-
カエルを撃退する方法 引っ越し...
-
至急 亀のいるところにゴキジェ...
-
うちのトカゲが3日ほど前から弱...
-
これはなんの幼虫ですか?
-
かぶと虫の捕れる場所
-
昨日、玄関前にシロハナハナム...
-
【至急】友人と昆虫採集に行き...
-
ゴキブリホイホイに入ってしま...
-
家にいた蛇が出ました。毒があ...
-
この蜘蛛は誰ですか?
-
カエルって、生き餌しか食べな...
-
玄関に蛇
-
昨年秋くらいから、ずっと鉢植...
おすすめ情報