No.5
- 回答日時:
特にどうするということはないかな。
1億円でしょ?
1億じゃ大したことできんでしょ。
どっかに寄付するかなぁ。。。
ノーベル賞受賞者の山中先生の研究所とか、
国境なき医師団とかに。
まぁ俺だけがいい思いするだけじゃもったいない。
人の為になってこそ俺は満足するがな。
No.4
- 回答日時:
今後の生活資金に回します。
数年前に老後2000万円問題と言う物が有りましたが、新型コロナウイルスやロシアによる
ウクライナ侵攻などで様々な物価から公共料金まで値上げしている上に、増税も近い将来
行われるでしょう。
また、医療費の窓口負担も三割から引き上げられる可能性なども有りますし、年金も
支給対象年齢が段階的に引き上げられ70歳からとなり、更に支給額も結果的に引き下げ
られるでしょうから、もはや2000万円では無く老後4000万円或いは5000万円必用となると
思われ、それに備えて全額貯蓄です。
リスクのある投資などは行いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 マイナンバーカードを作ると、毎年1〜2回マイナンバー宝くじというのに参加できて1億円貰えるかもしれな 3 2022/11/06 10:07
- 預金・貯金 サラ金で100万円借りて、パチンコに全部使っても良いでしょうか? 13 2022/11/22 18:04
- 相続税・贈与税 宝くじ賞金の分配について 6 2022/11/22 11:28
- くじ・懸賞 10億円が当たる「年末ジャンボ宝くじ」を買うか?どうするか?迷いますが、 7 2022/11/23 05:07
- 政治 マイナカード普及のため、マイナカード宝くじをやるべきですよね? 9 2022/11/03 17:46
- 相続税・贈与税 宝くじ当選金の譲渡に関して 5 2022/07/21 15:13
- その他(お金・保険・資産運用) 宝くじで10兆円当たって国に強奪されたらどう思いますか? 6 2022/09/17 22:04
- 憲法・法令通則 勤労の義務,って無意味じゃ有りませんか? 納税 教育を受ける義務(権利でも有る) は分かりますが 宝 5 2022/07/26 10:06
- 相続税・贈与税 宝くじの当選金、誰かにあげたらかかる贈与税について質問です 7 2022/08/09 14:17
- その他(社会・学校・職場) 今年になって無職になりました。 これから先はあてが有りません。 働く気力は無いし、死にたいのが本音で 4 2022/05/19 23:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「子無しの方が幸福度が高い」っ...
-
老後までに奥さんが、お金を700...
-
「私が20代のころは辛いこともあ...
-
還暦男が悩んでいます。
-
49歳アルバイトで銀行預金2450...
-
皆さん老後の対策できてますか?
-
田舎暮らし、30歳、既婚、子ど...
-
老後が不安です。 個人年金と積...
-
結婚も男も興味ないし、子供嫌...
-
40代独身女性って辛いですか?
-
50代後半独身男性です。40代は...
-
老後に田舎の実家移住について
-
① 定年退職後も働きますか。 ② ...
-
私が今年10月に定年なります。...
-
定年を迎え、再雇用で職場に残...
-
DINKSで且つしたいこと・欲しい...
-
将来、AIエンジニアの年収は上...
-
三菱商事の出世コースってどん...
-
定年後の子供の教育費
-
公務員で出世、昇進できない人は…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供いらない人って老後どうす...
-
カップルや夫婦、子持ちを見る...
-
「子無しの方が幸福度が高い」っ...
-
結婚して子供がいれば老後は安...
-
結婚も男も興味ないし、子供嫌...
-
老後に田舎の実家移住について
-
中国では、選挙権もなければ、...
-
老後、身寄りのない場合(一人...
-
千葉市とさいたま市は老後の独...
-
2000万円あったら、何しますか?
-
子なしって、老後はどう生きる...
-
老後の生活費の内訳?
-
私も恋人は都内で同棲していま...
-
40代独身女性って辛いですか?
-
老後に向けた備え、最低でも何...
-
年の差婚の二人が末長く幸せに...
-
老後にしたいことはなんですか?
-
真面目なのも損で、気が利く臨...
-
ニートです。働くの楽しくない...
-
国が老後の為に投資しろ投資し...
おすすめ情報