
友達に周りの事気にしない人がいます。嫌われようがどう思われてもいいと言う人です。
ちなみに周りからはその人は普通の人だと思われていて悪く思う人は多分一人もいないと思います。
けどその人は人見知りなので高校時代は3年の頃や大学時代は友達ができずずっとひとりだったらしいです。
自分はその友達とは正反対で周りの目が気になります。嫌われるのは嫌だしどう思われてるかとかです。
その友達の考え方はどうやったらなるんでしょうか?
影で何か言われるとか、変なやつと思われるとか嫌じゃないですか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
確固たる信念、心情、価値観を
持っていれば
他人にどう思われようと、構わない。
そういう心境に近づくことが
出来ますヨ。
万有引力のニュートンなどは
友人が皆無だったそうです。
そういう性格だったのかは、判りませんが
あれほどの人物ですから
確固たる信念があったのでは
ないでしょうか。

No.6
- 回答日時:
変なことをプラスにするのは簡単だ、と気づく体験をしてるのでは。
私はそれです。
あまり人の目が気にならない。私の場合は楽な道を選んでいるだけです。
実際に「すごく個性的な人」なわけでも、強メンタルなわけでもありません。
勉強で一番になれないこと、作文や図画工作で一番になるのが容易いことから、小学生の時に気づいてしまった。
みんなと一緒であることにはほとんど価値がないと。
友だちがいないからこそ、アイデンティティが必要というのは学生時代に孤独だった人あるあるです。
読書量にそれを求める人が多いです。図書館はタダだから。
私はそれが仕事につながり、プラスになった。
あと、正直、異性にはモテまくった。
それらの経験から、「みんなと一緒で安心」という思考には全然ならないです。
違うことはコスパがよく、生きるのが楽なんです。
最初からみんなと同じ競技に参加しない。ある意味、ズルイんだと自分では思ってます。
No.5
- 回答日時:
自分の世界を持っているのでしょうね。
だから、何を思われていようが平気。
俗に「オタク」と言われている人達は、周囲の人達とは住む世界が違うという感覚ではないかと思うのです。
「オタクの何が悪いんですか?あなたたちに迷惑はかけていないでしょ?」という気持ちがあるから、強いのですね。
こういう人達は、一般の人の友達はいないでしょう。
でも、同じジャンルでなら友達はいると思いますよ。
自分たちの世界を理解して共有できるのであれば、拒否する理由はないですからね。
ま、自分の世界を持って、周囲とは必要最小限の関わりで済ませることができるのなら、その人にとっては充実した日々になると思いますけど。
No.4
- 回答日時:
私はご友人と似たタイプで、人の目を気にしない、人に嫌われてもどうでもいい、でも案外人間関係に困ってなくて、各時代2、3人は親しい友人がいて、恋愛も結婚もした、という人間です。
「変なやつ」というのは常に言われていて、特に自覚はないんですが、大学の頃、サークルの新歓で全裸バク転芸をやったという先輩に「変なやつ」と言われ、さすがに全裸バク転男には言われたくないと反論したところ、「俺は狙ってやってるけど君は自然に変」と言われました。脱ぎもしないしバク転もしないんですけどね。
さておき、その性格の持ち主から言えば、これは一種の障害みたいなものです。「他人が気にならない」ではなく、「他人を気にできない」ですね。何故ならば、心の中に他者=自分と対等の、自分でない存在が誰一人いないからです。
もちろん、社会において他人が自分と対等だったり、時には自分より上位の者として振舞ったりすることは知っていますし、卒なく上司と上手くやることもできます。でも本質的には他者はただの「ファクター」に過ぎなくて、「存在」じゃないんです。
そんな考え方なのに案外嫌われないのは、「他者はファクターに過ぎない」という感覚を徹底すると、「他人のせい」にすることが一切なくなるのと、人間関係の大部分が、技術的に解決可能なものと割り切れるからです。言い換えれば、生来の「いい人」ではなくても、「いい人のする振舞い」は理解できるし実行できるからですね。
上司に対しても、「適切な部下の振舞いはどうか」ということは理解できるし、必要に応じてその通り振舞うこともできます。
ここまで読んで頂けたら大体感じられたかと思いますが、その感覚の本質は他者軽視です。
>影で何か言われるとか、変なやつと思われるとか嫌じゃないですか?
自分と対等でないもの、ファクターに過ぎないものが影で何を言おうと、どう思われようと、大した問題じゃないです。
問題になるとしたら、実務レベルで支障が出るかどうか(表立って邪魔をされたり攻撃されたりしないか)だけです。
最初の方に書いた通り、これは欠落であって、何か強い心を持っているとか、揺るぎない信念を持っているとか、そういうものではないです。なので、「どうやったらそうなれるんだろう」とはあまり考えない方が良いと思います。
No.3
- 回答日時:
欲求が高い人は、人目を気にしていられないんです。
その欲求を叶えることがまず第一で、他は二の次なんですよ。なので、あなたが人目ばかりが気になるのは、たいした欲求もなく、暇だからです。
人は考え方でどうにかなる存在ではない。人は、行動がその人を表すんですよ。暇な人は暇を潰すために余計なことばかり考えるし、暇でない人は、余計なことを考える暇がない、というだけ。
No.2
- 回答日時:
一匹狼と羊君です。
女性には、みなと同じでいたいと言うのが多いです。
あなたは、女性っぽい性格なのでしょう。
人に、どう思われようが知ったことではない、百均が好き
だし、中国製ワカメも国産の5倍もあるなら買う。
そればかり食べると悪そうなので、少な目に使うとか、
ちょっとだけ気を遣う僕です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 友達に人から言われたことを気にしない人がいます。 そういう人が3人います。けど、不思議なのがその中の 3 2023/08/22 12:17
- いじめ・人間関係 僕の友達で僕と正反対の性格の友達がいます。大学生です。 その友達についてなんですが、The普通って感 1 2023/07/07 13:27
- その他(社会・学校・職場) これ病気ですか? 外に出るのが怖いです。周りの目視線が怖いです。仕事は内職系のを探してます。食材や日 6 2023/01/24 01:33
- いじめ・人間関係 友達に嫌われてる報告されました。 昼休みご飯を食べてると不登校の子の話になり友達があいつの次にお前が 4 2023/06/22 09:47
- バレーボール 今更どうしようも無いけど本当に嫌です。 どうしたら気が楽になりますか? 体育の選択で3個の内どれか選 3 2022/05/31 18:26
- 友達・仲間 友達といる時に、友達の友達と居合わせてしまって、気まずくなるのは普通ですか? 昨日、友達の地元のお祭 6 2023/07/31 12:00
- その他(悩み相談・人生相談) 今大学生なんですが、高校生時代に僕のことをおかしいとか変とか言ってくる友人がいて縁を切りました。 大 1 2023/02/26 19:12
- 友達・仲間 大人になっても親がいないと決められない人が苦手です。 3 2022/07/12 18:09
- いじめ・人間関係 これって自分は悪くないですよね? 友達を避けようと思ってます。形的にはハブったことになります。 その 2 2023/08/21 22:02
- その他(悩み相談・人生相談) 自分自身とても悩んでるし、もどかしいことがあります。本気の相談にので少しでもアドバイス頂けたら有り難 2 2022/06/18 16:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
他人からどう思われているかを気にしないようにするにはどうすれば良いですか? 友達から誰かの悪いイメー
友達・仲間
-
人を悪者にする人の心理
いじめ・人間関係
-
人間関係において、何を言われても気にしない人、どうなっても気にしない人が1番普通に幸せそあに自分の理
いじめ・人間関係
-
-
4
嫌いなのに避けずにわざわざ近くにきて嫌いアピールする人って何の目的なんでしょうか。 何か声掛けた方が
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
学生時代の陰キャと陽キャは社会人になってからは関係ないのでしょうか?仕事ができるできないとかではなく
その他(社会・学校・職場)
-
6
職場で全く雑談しないのって異常ですか? 職場の人と全く話したいって思わないし話すこともないです、、
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いつも笑顔な人が見せる涙って...
-
離婚しても未だにlineが来たり...
-
彼女が酒にだらしないです。別...
-
中がいい男の人って2人だと優し...
-
他人からは可愛いと良く言われ...
-
創価学会員の特徴ってありますか?
-
人に知られたくない過去があり...
-
写真写り(主にiPhone)が酷すぎ...
-
顔を背ける女性について
-
会社で女性が一人でお昼って……
-
自分の無能さが嫌になります
-
目が細いのに男性に顔がかわい...
-
知らない人の事なんですが... ...
-
私はブスなのに可愛いと言われ...
-
自分の顔がすごく嫌いです たま...
-
自分の顔が不細工すぎて生きる...
-
ピュアと言われますが、何がそ...
-
聞こえるようには陰口や文句・...
-
美人と言われることはたいてい...
-
文化祭ぼっちで学校行った方に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
写真写り(主にiPhone)が酷すぎ...
-
創価学会員の特徴ってありますか?
-
顔を背ける女性について
-
人に知られたくない過去があり...
-
彼女が酒にだらしないです。別...
-
離婚しても未だにlineが来たり...
-
自分の無能さが嫌になります
-
いつも頑張ってる人に対して「...
-
中がいい男の人って2人だと優し...
-
周りから気持ちが悪いと言われる
-
他人からは可愛いと良く言われ...
-
今中学3年なのですが、同世代の...
-
自分の顔が不細工すぎて生きる...
-
いつも笑顔な人が見せる涙って...
-
交友関係が広い彼氏、狭い私。...
-
男性って女性から素敵って言わ...
-
目が細いのに男性に顔がかわい...
-
横浜国立大学はレベル的に高い...
-
なぜ自分はいつもいじめられる...
-
昼間のラブホって、歩いて入る...
おすすめ情報