
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
以下のマクロを標準モジュールに登録してください。
マクロは、シート:CSV出力の2行目以降を設定します。
1行目の見出しは、あなたが設定しておいてください。
Public Sub CSV出力()
Dim ws1 As Worksheet
Dim ws2 As Worksheet
Dim maxrow As Long
Dim row1 As Long
Dim row2 As Long
Dim key As String
Dim pkey As String: pkey = ""
Set ws1 = Worksheets("Sheet1")
Set ws2 = Worksheets("CSV出力")
maxrow = ws1.Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row
ws2.Rows("2:" & Rows.Count).ClearContents
row2 = 2
For row1 = 2 To maxrow
'ヘッダ作成
key = ws1.Cells(row1, "A").Value & "|" & ws1.Cells(row1, "B").Value & "|" & _
ws1.Cells(row1, "C").Value & "|" & ws1.Cells(row1, "D").Value & "|" & ws1.Cells(row1, "D").Value
'ヘッダ比較
If pkey <> key Then
'ヘッダが異なるならA~E列を設定
ws2.Cells(row2, "A").Resize(, 5).Value = ws1.Cells(row1, "A").Resize(, 5).Value
row2 = row2 + 1
End If
'F~G列を設定
ws2.Cells(row2, "F").Resize(, 2).Value = ws1.Cells(row1, "F").Resize(, 2).Value
row2 = row2 + 1
pkey = key
Next
MsgBox ("完了")
End Sub
No.2
- 回答日時:
No1です。
誤記訂正です。項番3は、以下が正しいです。No1の項番3は無視してください。
3.重複するヘッダーがない場合は、どのように出力しますか。
①1行にA列~G列まで出力する。
②1行にA列~H列まで出力し、次の行のG列にご契約者名を出力する。
①、②のどちらでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/04/19 16:38
ご回答以下になります。
詳しく記載できておらず、すみません。
1.A列~E列までが、全て同じ場合に重複するヘッダーとしてみなしております。
2.重複するヘッダーは一つの塊になっております。
3.②にでお願いいたします。
4・左側がSeet1で、右側がCSV出力で処理していただけるとうれしいです。
No.1
- 回答日時:
補足要求です。
1.A列~F列までが、全て同じ場合に重複するヘッダーであると解釈して良いですか。
2.重複するヘッダーは、1つの塊になっていますか。
A列 (B列以降は省略)
111 ...
111 ...
111 ...
222 ...
222 ...
222 ...
ではなく
A列 (B列以降は省略)
111 ...
111 ...
222 ...
111 ...
222 ...
222 ...
のように並ぶことがありますかという質問です。
3.重複するヘッダーがない場合は、どのように出力しますか。
①1行にA列~G列まで出力
②1行にA列~H列まで出力し、次の行のG列にご契約者名を出力
①、②のど知多でしょうか。
4.左側のシートをSheet1、右側のシートをSheet2として処理して良いですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DOHCとOHC
-
PS4コントローラーをPCでゲーム...
-
4Kの外部モニターに出力すると...
-
TV出力ポートをOFFにすれば良い...
-
FLEXSOLARパネルからAmazonで買...
-
プログラムについての質問です...
-
PD充電器について
-
RS232cデーターをエクセルに落とす
-
スマホ充電器購入にあたり
-
デスクトップPCでWQHD出力させたい
-
発表会を撮影したDVD(の一部)...
-
VB6で 先頭00をつけたいです...
-
Accessのテーブルからcsv出力す...
-
makeで文字化けする。migwのmak...
-
printfとputcharの違いは
-
cout と cerrの違い
-
KEYENCEのシーケンスプログラム...
-
C#でアクセス権限の取得方法が...
-
【UWSC】WEBページ中の特定文字...
-
無線とかアンテナに関しの質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS4コントローラーをPCでゲーム...
-
DOHCとOHC
-
4Kの外部モニターに出力すると...
-
Microsoft365で作ったword文書...
-
プログラムについての質問です...
-
cout と cerrの違い
-
KEYENCEのシーケンスプログラム...
-
FLEXSOLARパネルからAmazonで買...
-
PD充電器について
-
スマホ充電器購入にあたり
-
ACCESS クエリ→フォーム...
-
コンセントの電力は入力と出力...
-
Windows Formアプリからコンソ...
-
TV出力ポートをOFFにすれば良い...
-
COBOLのMOVEで桁数が異なる場合
-
MMDでavi出力が出来ない
-
CrystalReportの文字列の折返し...
-
Excel VBAで値を変えながら、pd...
-
充電器の表記についての質問で...
-
VBAのExecメソッドで画面を非表...
おすすめ情報