dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、WindowsXPのSP2をインストールしてから
Windows Updateの更新プログラムのインストールが
出来ないという状態になっています。流れとしては、
(1) Windows Updateのサイトへ
(2) 高速インストールまたはカスタムインストールを選択
(3) 更新プログラム一覧の表示
(4) インストール実行
(5) ダウンロードとインストールの実行中画面表示
(6) 実行中画面下が準備中で停止
(7) タイムアウトでインストール失敗

上記のような流れになります。
このサイト以外にもXPのSP2をインストールしてから、不具合が発生したという書き込みが多くあったのですが、私のような現象が起こった方はいらっしゃいますか?そして解決方法をご存知の方がいらしたらご教授願います。
今は手動でダウンロードしてインストールしています。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

#1さんの回答に加えて、



プロキシサーバを利用してインターネットに
接続している場合には、WindowsUpdateのソフトが
v4からv5に更新された時に、プロキシの設定を上手く
引き継いでいない可能性があります。

参考URLを参照して対処してください。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答遅れてすいません。
No.2さんに教えていただいたサイトで、自動更新できました。
プロキシ設定をインポートしたら上手くいきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/21 19:05

Windows Update トラブル


参考に

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/winupd.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答遅れてすいません。
No.2さんに教えていただいたサイトで、自動更新できました。
No.1さんにも感謝しています。今後の参考とさせてもらいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/21 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!