
接続ディスプレイオーディオとスマホの接続のことで質問します。
スマホを使ってAndroid Autoで接続したいのですが、うまく接続がされません。
使用端末はauのSHG01(AQUOS R5G)です、ディスプレイオーディオの対応機種一覧を確認してみたところ一覧の中にはあったので、対応していると思うのですが、実際にUSBケーブルで接続してみると、エラーが表示されてしまい、拒否されてしまいます。
同機種のDocomoのSH-51A(AQUOS R5G)の方は、USBケーブルに繋ぐだけでスムーズに認識され問題なくAndroid Autoが使える状態になります。
SHG01の方で弾かれてしまう原因が思い当たらず、困っています。
どうすれば接続されるようになるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Android Autoアプリがインストールできてるか確認。
https://play.google.com/store/apps/details?id=co …
ファイル転送 / Android Autoモードになってるか確認。
https://www.au.com/online-manual/shg01/shg01_02/ …
https://www.au.com/online-manual/shg01/shg01_03/ …
関係ないかもしれないが、Bluetooth機器として登録しておいてみる。
思いついそうなのはこれぐらいかなぁ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) 日産純正ディスプレイオーディオ 6 2023/03/04 19:10
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ios専用のbluetooth機器をandroidで接続する方法 4 2023/01/09 16:50
- Bluetooth・テザリング ios専用のbluetooth機器をandroidで接続する方法 1 2022/11/04 22:53
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー ウォークマンAndroid auto 使えない? 3 2023/07/01 07:58
- Bluetooth・テザリング Windows11PCとAndroidスマホのUSBテザリングで繋げるネット環境が繋がらなくなった。 1 2023/02/05 15:57
- Android(アンドロイド) 外出先でAndroidのスマホでインターネットに接続するには 4 2022/06/17 22:04
- デスクトップパソコン USB接続のマイクについて 6 2022/09/18 07:54
- Android(アンドロイド) 機種変更後のスマホで自宅wifiが繋がりません。 6 2023/06/20 14:35
- モニター・ディスプレイ ネット接続を重ねると画面がブラックアウトする 8 2023/05/01 15:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wi-FiをONにしたまま外で使って...
-
12インチタブレット wifiがつな...
-
cerberusの使い方について
-
Wi-Fiが圏外になる理由
-
私は 車のカーナビを使って音楽...
-
bluetoothでプロキシの設定?
-
Android5.X でWIFIとBluetooth...
-
楽天モバイルのスマホに変えて...
-
ドコモWIFIがつながらない
-
「ローミング中にバックアップ...
-
スマフォのmacアドレス固定とは
-
インターネット接続について質...
-
かけた覚えがないのに着信があ...
-
私の名前を知っていた、いたず...
-
「+」で始まる電話番号からの...
-
携帯の電話番号って絶対11桁で...
-
携帯に022-***-****から着信履...
-
docomoの相手に久しぶりにメー...
-
Wi-fi子機をつなげたがネットが...
-
030。と始まる番号で電話があっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ローミング中にバックアップ...
-
私は 車のカーナビを使って音楽...
-
Androidの「メッセージ」という...
-
SIM無しスマートフォンでのアプ...
-
PCの写真をスマホにコピー
-
MACアドレスが他人に知られる危...
-
「LINUX、Chrome でアカウント...
-
Wi-Fiが圏外になる理由
-
ES ファイルエクスプローラでの...
-
家出したと仮定して 携帯を持っ...
-
PCとUSB接続でのデータ転送の方法
-
改造チャレンジパッド3
-
AndroidをPCと接続した時に「CD...
-
ネットワーク対応で本棚表示が...
-
接続ができません
-
スマホを外付けHDDとして認識さ...
-
スマフォのmacアドレス固定とは
-
Wi-FiをONにしたまま外で使って...
-
Nexus7でUSB接続できない
-
携帯でインターネットにつなが...
おすすめ情報