dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代前半の男です。

同じ職場の1歳下の女性のことが気になっています。
その人とは、お互いの友人(職場)数人と一緒に何度か飲みに行ったくらいですが、仕事上の関わりがあるわけではありません。
普段からLINEで連絡を取り合ったりということもないため、その人のことをもっと知りたいという理由でそのような状態で2人で食事に誘うのは変だと思っているのですが、どのように距離を縮めていったらいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

職場の友人と飲みに行った時、偶然のように彼女の隣に座るように仕組み、いろいろ話してみることです。

盛り上がってLINEの交換や電話番号を聞き出しましょう。あとはアタックあるのみです。くれぐれも焦らないようにね。
    • good
    • 0

誘い方に気を付ければ問題ないと思いますよ。



相手の気持ちを確認しない段階から、いきなり自分の気持ちをいうのはどうかと思うけど、まず職場の同僚として、偶然を装ってさそってみるのはどうでしょうか?

いきなり告白するのも決して悪いわけじゃないけど、相手に彼氏がいるかもしらない状況で勇み足をかますと、高い確率でおじゃんになると思うので。

主さんにそれだけたくさんの数をアタックするだけのポジティブさがあるなら、数うちゃあたるのノリでもいんだけど。

振られるたびに傷つくようなタイプでしたら、できるだけ合理的な出会いを目指して慎重な行動をおすすめします。
    • good
    • 0

全く変じゃありません。


堂々と食事に誘って告ってください。
このサイトでの女性の質問を分析すると、態度・行動よりも「付き合いたい」とか「好き」とか明確な言葉があることが重要です。
食事等で距離を縮め、さらに発展させたくなったら間を置かずに告りましょう。
    • good
    • 0

変じゃないので誘ってください。



不安ならLINEからでもいいんじゃないですか?
    • good
    • 0

そうでしたか・・・、いろいろと考えてしまいますよね。


悩んでいるよりは、アタックしたほうがよいのではないでしょうか。もし断られてしまっても、思いを伝えた方がキッパリあきらめられるので良いと思います。
別れた意味が本末転倒にならないように、あなたは前に進んだほうがよいのではないでしょうか。
今は辛いかもしれませんが、乗り越えましょう。応援しています。

『止まりさえしなければいい。どんなにゆっくりでも進めばよい。 - 孔子』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!