重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

何故エンジニアってダサい人が多いのですか?

A 回答 (8件)

外に出ることがないからでは。



逆に外に出れるような人は営業などに回される場合が多いです。
エンジニアで居たいのなら多少はキャラ作りが必要というのもあるでしょう。
    • good
    • 0

デザイナー系統とエンジニア系統は別物ですよ?


なぜデザイナー系統の目線だけで比較する?

質問者さんが技術的な目線を持っていないから、でしょ?

・・・もう日本は終わりだな。
    • good
    • 0

エンジニアってオタクに近い生き物ですよ、一つの事に集中して発明や発見などの功績を残している人達がますよね、此れを考えればオタクそのものではないですか?、オタクは周囲は気にしないから周りから見ればダサいと言うことになる。

    • good
    • 0

外見に、価値を持っていない


からでしょう。

身なりに気を遣うのは、対人関係が
あるからです。

しかし、エンジニアは、対人関係が
少ないです。

それで、他人にどうみられているか
ということに関心が薄いのです。
    • good
    • 0

いうほどエンジニアを知らんだろ。

    • good
    • 0

服装が?見た目が?やる事が?



すくなくともわたくしの周囲には
エンジニア以外にもダサい人が多くいます。
経理とか事務系の男のがくそダサいです。
っては単なる偏見ですけどね。
    • good
    • 1

手に職を持ってる人は強いぞ!

    • good
    • 1

理由は不明ですが別にイイんじゃね。

ダサくても。少なくともちゃんと働いて納税の義務を果たしているのだから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!