
No.7
- 回答日時:
甚だ蛇足になりそうですが、文法的な面から一言申し上げます。
「何か質問はございませんでしょうか?」
試しに、各単語に英単語を対応させてみます。
何か 質問は ございません でしょうか?
What question is not will be?
つまり、一つの文に、動詞が意味もなく二つ存在します。ですから、文法的に「間違い」と言えるでしょう。
それと、使われている数が多いという意見がありました。そもそも大勢で使えば、誤用も正用となります。そういう意味では「コーヒーのほうは……」もたくさん使われていますから、正用になるかもしれません。
けれども、本来あるべき姿はどれかという意味では、使われている数がいくら多くても誤用は誤用です。
No.6
- 回答日時:
「ます」+「です」なので、(敏感な人には)余分でおかしく感じるのでしょう。
これは#2の方の仰るとおりだと思います。似た言い回しで「美しいです」のような形容詞+「です」も、浸透してきている印象がありますが、私はおかしく感じるので極力避けるようにしています。
他にソフトな言い回しということでしたら、あまり自信がないのですが(^^;、「ご質問はおありでしょうか」「ご質問がございましたら(お願いします)」などはいかがでしょう。
ありがとうございます。
指摘され、なるほど!とは思ったものの
皆様の意見も聞いてみたくて質問させてもらいました。
ご意見ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
私は何の違和感も感じなかったのですが、他の回答者の方々は意外と否定的ですね。
手紙文の「その後おかわりございませんでしょうか」も間違いなのでしょうか。
Google 検索すると、
「ございませんか」約 48,700 件
「ございませんでしょうか」約 14,000 件
ヒットしました。数の上では確かに「ございませんか」が多いですけど「ございませんでしょうか」が間違いとまでは言えないと思います。
ありがとうございます。
実は私も色々と調べてみたのです。
その結果、正式な文章や会議などでも、
多用されているような印象を受けました。
でも、他の方のおっしゃる通り
どうやら間違いのようです。
No.4
- 回答日時:
日本語の会話表現でよく見られる現象です。
曖昧にしたらソフトに聞こえる。語尾を冗長にしたら丁寧になったような気がするというものです。極端な例ですが、
「このようなご意見もあるというふうに言うような人もあるようでございますけれども。」
よくレストランで耳にする言葉ですが、
「ご注文は、以上でよかったでしょうか」
「コーヒーのほうは、あとからお持ちいたします」
これらも似たようなラインだと思います。語尾を冗長にして丁寧にしたつもりになっているのです。
どれが正しいとか、どれが間違いとは、なかなか言いにくいのですが、「過ぎたるは、なお及ばざるが如し」で、何でも度を過ごさないようにほどほどにがいいですね。
ありがとうございます。
まさにご指摘の通り、無意識のうちに
語尾を冗長にし、丁寧にした気でいたのかもしれません。
今後は気をつけていきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
「その後どうなりましたか?」の丁寧な言い方
日本語
-
もらった電話やメールで、ついでに別件の回答をする
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
5
敬語:●●をとりにきてほしい、といいたい時
日本語
-
6
されましたでしょうか?という言葉の使い方はただしいのでしょうか?
日本語
-
7
その日程で大丈夫!と取引先に返事したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
8
「です『よね?』」を丁寧にした言葉、敬語は?
日本語
-
9
敬語で「希望はありますか?」
日本語
-
10
「午前中までに」は適切でしょうか
日本語
-
11
「お伝えしました」は正しい?
日本語
-
12
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クライアントに出すメールで、...
-
IQテストで124 でも算数わからない
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
接骨院の受付事務 訳が分から...
-
敬語、伺わせていただきます
-
看護学生です。 明日から実習が...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
照会コード6015-G97の意味は?
-
教えてgooから追い出してしまい...
-
太陽光発電での全量売電から余...
-
攻撃的な回答はやめてもらって...
-
5段階評価の分析法
-
1合って何リットル?
-
チェーンソーの耐用年数
-
活線メガって?
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
SMSでURLを添付したいです
-
何度も同じ事を言わせる人は何...
-
何日持ちますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クライアントに出すメールで、...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
攻撃的な回答はやめてもらって...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
学術書と一般書の簡単な見分け...
-
SMSでURLを添付したいです
-
こういう所で回答しまくる人って
-
1合って何リットル?
-
接骨院の受付事務 訳が分から...
-
5段階評価の分析法
-
敬語、伺わせていただきます
-
FOB、C&F、CIFの違い...
-
太陽光発電での全量売電から余...
-
チェーンソーの耐用年数
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
「送られてきたe-mail内のUR...
-
【至急】仕事を休憩中にバック...
-
Yahoo知恵袋の回答が心無いもの...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
副詞「さっぱり~ない」と「全...
おすすめ情報