
55inchの4K/8K有機ELテレビを購入しました。
といっても地デジメイン、たまにBSデジ(4K)だと思います。
アンテナコードを追加購入しなければいけませんが悩んでおり教えてください。
1.今から半年間引越し準備であり地デジだけ映るようにしたいです。
分波器なしで、部屋のアンテナコンセントからテレビに直結して地デジは映りますか?
(アンテナコンセントは、地デジ、BSデジ混合)
2.半年後引越し完了としてBSデジも映る準備をしていきたいです。
分波器を探すと、大手家電メーカーPVブランド、日本アンテナメーカー分波器など
およど3000円から4000円以上します。
Amazonなどで無名メーカーポイ4K/8K対応分波器が1000円程度で売られていますが、
電波強度など問題ないでしょうか?(テレビ接続後は電波強度レベルみれますが・・・)
今回、ビデオなしの質問となります、
詳しいかたからのご回答お願いいたします。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
>まず、地デジだけでもちゃんと映るか確認する必要があり、
>地デジだけでも映りを確認したく1の質問をさせていただいております。
それでしたら当面分波器は不要です。アンテナコンセントは地デジとBSCS電波が混合されて来ていますからコンセントからTVの地デジアンテナ端子につなげば地デジだけは視聴できますよ。ケーブルは1本で大丈夫です。
No.8
- 回答日時:
>分波器なしで、部屋のアンテナコンセントからテレビに直結して地デジは映りますか?
Yes。テレビによっては、BS/CSも映るものがある。
>電波強度など問題ないでしょうか?
中華のものって粗悪品もありますから・・・
粗悪品を除きまともなものなら、問題ないのですが・・・
No.7
- 回答日時:
1.映ります。
2.粗悪品も少なくないです。
https://sakidori.co/article/816876
ここでも紹介されている、
https://www.amazon.co.jp/dp/B09DY4D4YW
この商品(ホーリックのブランド)ならほぼ問題無いです。
不良率は低くは無いようですが、欠陥品は無い。
No.6
- 回答日時:
1.はい映ります。
2.家電量販店(ケーズデンキなど)で4k8k対応分波器下さいと言えば、店員さんが選んでくれます。3000円くらいです。
ケーブル付きのものだとケーブルに地デジとかBSとか表示してあります。
引っ越し先のアンテナ配線がわからないので何とも言えません。アンテナやブースター、分配器などが4k8k対応であれば4k放送が視聴できます。
ちなみに我が家では、4kテレビです。ブースターや分配器は4K対応ですが、BSアンテナが対応していないので、1部の4K放送しか映りません。
もっとも、NHK BS 4KやBS 4K テレ東・フジ・TBS・テレ朝・NTV等の無料放送は映ります。
WOWOW等の有料放送は左遷円偏波なのでそれ用のBSアンテナがないと見れません。
有料放送を見ないのであれば映るかもしれません。
No.5
- 回答日時:
1.はい、写ります。
2.強度は大きくは変わりませんが、ノイズが入る場合があるので2000円くらいの違いしかないならアンテナメーカーのがオススメです(3224MHz対応の)
No.4
- 回答日時:
1.アンテナコンセントからテレビの地デジ端子に
接続すれば映ります。
2.引っ越し先では、どうなっているかに
よります。例えば、同じようにアンテナコンセントがあって、地デジ、
BSデジ混合なのか、アンテナをそれぞれ立てるのか、などなど。
No.3
- 回答日時:
説明が全然分かりません。
今地デジが映るアンテナコンセントがあるなら4Kテレビでも地デジ放送(4K、8K放送はなし)は見られます。
4K、8K放送は衛星放送なので4K、8K放送対応衛星アンテナが必要です。
ケーブルも4K、8K放送対応ケーブルが理想です。
地デジと混合し分波する場合も4K、8K放送対応機器が必要です。性能保証は日本の有名メーカーなら大丈夫です。高いテレビなのでこんなところでケチることはないと思います。
ご回答ありがとうございます。
質問意図をお伝えします。
1.取り急ぎ(手持ちのケーブルで)地デジだけでも映りを確認したい。
2.引越し先にアンテナコンセントは、一般的なもので、地デジ、衛星混合になっております。上記1を試すときに、テレビ地デジアンテナ入力に、分配されていない衛星放送信号をいれると映らないか心配しております。
ケチといわれましたので一言。
日本メーカー以上に優れた中国メーカは多数あります。
一般に、特性、品質など唯一日本が上と思われていますが、
アンテナ入力レベルはテレビ側で確認が可能です。
上記2となりますが、分波しないと映るか・映らないかを質問させていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDをパソコンに録画しテレビで...
-
B-CASカードについて
-
11年製 TV ビイビリ音
-
室内地デジアンテナについて
-
親戚の家のリビングに置いてい...
-
テレビを買い換えて配線も全部...
-
自宅のネット環境について
-
ハイセンスのテレビについて
-
テレビ43インチは一般的に大き...
-
フルハイビジョン 4K
-
テレビにアース
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
テレビのケーブル付き分配器は...
-
テレビが壊れたのですが、外付...
-
家電の買取業者を探しておりま...
-
テレビのアンテナ直下での電界...
-
テレビの音声端子の信号
-
下側が急にザーザーになってし...
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
【至急】PS5が映らない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
室内地デジアンテナについて
-
DVDをパソコンに録画しテレビで...
-
親戚の家のリビングに置いてい...
-
テレビの音声端子の信号
-
自宅のネット環境について
-
ハイセンスのテレビについて
-
テレビの音量がおかしいです。
-
TV 急に緑の線
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
テレビ43インチは一般的に大き...
-
イヤホンジャックのないテレビ...
-
5/14のNHK 1分
-
フルハイビジョン 4K
-
番組表が番組情報が未取得と出...
-
【至急】PS5が映らない。
-
TVに横線が入るが勝手に治る場合
-
予約録画でいません。
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
【テレビ音声出力・REGZA】レグ...
おすすめ情報