プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

RHELを使っています。これまで/var/logディレクトリなどを拡張してきた経験はあります。しかしイマイチ理解が浅く、ルートパーティションを拡張できるのか分かりません。ネットで検索したのですが、/を拡張している手順がなくどうなんだろうかと思っています。どなたかご存知であればルートパーティションを拡張できるかご教示いただけませんでしょうか。

A 回答 (2件)

RHELでは、ルートパーティションを拡張することは可能ですが、いくつかの制限があります。



まず、ルートパーティションはシステムの起動に必要なファイルが保存されているため、ルートパーティションを拡張する前に、システムをシングルユーザーモードに変更する必要があります。これにより、ファイルシステムをアンマウントし、拡張することができます。

次に、ルートパーティションを拡張するには、使用しているファイルシステムに応じて、異なる手順が必要になります。一般的には、拡張する前にファイルシステムをバックアップすることをお勧めします。

例えば、ext4ファイルシステムを使用している場合、以下の手順でルートパーティションを拡張できます。

パーティションを拡張するために、fdiskなどのパーティションツールを使用して、ルートパーティションのサイズを変更します。

ルートパーティションをアンマウントします。

e2fsckを使用して、ファイルシステムをチェックします。

resize2fsを使用して、ファイルシステムを拡張します。

ルートパーティションを再マウントします。

シングルユーザーモードを終了して、通常のモードに戻ります。

ただし、ルートパーティションを拡張することは、システムが正しく動作することを保証するために、慎重な操作が必要です。また、リスクを最小限に抑えるために、操作を行う前に必ずバックアップを取ることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。一応ルートパーティションの拡張はできるんですね。ちょっと難易度高めのようですが。検証マシンで動作確認してからの方が良さそうだと認識しました。お忙しい中、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/05/13 14:36

RHELのバージョンにもよりますが、7以降(標準でxfs)であれば、条件さえ合えば比較的簡単にできます。

仮想環境のテンプレートからのデプロイなどでよく使うテクニックです。

まず、LVMを利用していない場合は、/がプライマリパーティションでありかつ最後のパーティションであること。これであれば、fdiskで一度/のパーティションを削除し(この時点では書き込まない!)、そのまま再作成してエンドを後ろに下げ、書き込みします。この時、アンマウントの必要はありません。パーティションサイズが広がったら、xfs_growfsコマンドでファイルシステムを拡張したら完了です。後ろにパーティションがある場合は若干ややこしいですが、シングルユーザモードからddなどで後ろのパーティションイメージをすべて取っておき、fdiskコマンドを使って各パーティションをずらして/の後ろの領域を空ければ同様の手順でできます(コマンドレベルで書くと結構な手順量になるので割愛します)。

LVMを利用している場合は、単純に物理ディスクを追加し、/がある論理ボリュームに追加した上で、xfs_growfsコマンドで拡張すればいいです。

xfsであれば、他のパーティションも同様の手順でできます。ただ、失敗するとデータを失うことになるので、バックアップはしておくにこしたことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。一度検証マシンで試した方が良さそうですね。皆さん優しいですね!

お礼日時:2023/05/14 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!