
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
問題ありません
拡張子が、DWGかDXFであればOSが異なっても
データの移行は出来ます
但し、注意点としてはAuto CADのバージョンが異なった場合
古いバージョンから新しいバージョンの読み込みは出来ますが
その逆は出来ません
其処だけは注意して下さい
No.2
- 回答日時:
はい、Mac版で作成した図面をWindows版で継続して制作することは可能です。
AutoCADはWindowsとMacの両方で利用できるプログラムですので、ファイルの互換性があります。したがって、Mac版で作成した図面をWindows版に移動して編集や制作を続けることができます。また、学生版を利用している場合、一般的には学生の間は無償で利用できます。学生ライセンスは学生の学習目的に提供されるものであり、学生資格が継続している限り、無料で利用できることがあります。ただし、ライセンスや利用条件はバージョンや地域によって異なります。
以上の点を踏まえて、Mac版とWindows版のAutoCADでの制作を継続して行ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CAD・DTP メインはAutocadからJwwに変換、尚且つ事前修正が少ないもの 1 2022/10/30 13:37
- CAD・DTP autocadについて質問です。 以前Macを使っていたのですが、Windowsに図面を移したいと思 3 2023/05/18 22:40
- Excel(エクセル) Officeの無料版と有料版の違いについてお教えください。 6 2022/12/24 11:09
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) LINEに使用している電話番号を解約した場合、 引き継ぎ等をしないでそのアカウントを使い続けることは 5 2023/03/15 23:00
- その他(OS) Mac OSの操作について 2 2022/06/08 09:19
- Windows 10 Windowsのライセンスについて質問させて下さい。 この度、手持ちのMacにbootcampを使っ 2 2022/11/25 16:46
- CAD・DTP AUTO CAD操作方法 円に接する方法 3 2022/06/03 12:06
- Mac OS Macか Windowsか?悩んでいます。 6 2023/04/07 09:35
- CAD・DTP AUTO CAD操作方法 半円の書き方 1 2022/06/20 09:16
- Mac OS Microsoft Office 2021 for Macでライセンス認証できなくなりました 6 2022/12/11 16:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Auto CADのbakファイルは削除し...
-
CAD図面をエクセルへ貼り付け編...
-
JWCADで積算
-
mcdという拡張子がついたフ...
-
AutoCAD英数字全角→半角変換方法
-
オートキャドに図面(TIFファイ...
-
jw_cadでdxf保存するとデ-タが...
-
V-nasについて。
-
ベクタワークス文字が変換後jwc...
-
図面ソフトのデータ(ファイル...
-
オートキャドで外部参照がバイ...
-
JWCADでSFCの図を開きたい
-
JWWで、拡張子がBAKファ...
-
拡張子がTCW
-
AUTOCAD図面をDWGに変換すると...
-
VectorWorksのファイルをIllust...
-
AutoCAD コピーペーストができない
-
1/500から1/300にする 何倍で...
-
変換した図面を開いた所縮尺が...
-
JWWで、ブロック図形は範囲で選...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Auto CADのbakファイルは削除し...
-
mcdという拡張子がついたフ...
-
CAD図面をエクセルへ貼り付け編...
-
オートキャドに図面(TIFファイ...
-
JWCADでSFCの図を開きたい
-
JWWで、拡張子がBAKファ...
-
AutoCAD英数字全角→半角変換方法
-
PPTからDWGへの変換
-
JWCADで積算
-
JWWでJWCファイルを開くと線色...
-
ベクターワークスのレイヤにつ...
-
AutoCADのシェイプファイル
-
jwwで作図した図面を、エクセル...
-
ソリッドワークスのデータを送...
-
図面ソフトのデータ(ファイル...
-
AutoCAD コピーペーストができない
-
sfcファイルをAUTO CADで使...
-
拡張子がTCW
-
V-nasについて。
-
ワード上に貼り付けたVISIOデータ
おすすめ情報