dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バブルマンって炭酸飲料ですよね?
なのにCMでは商品をおもいっきり振っていますが、これだと炭酸が抜けてしまって、本末転倒だと思います。
おかしいと思うのは私だけ?

A 回答 (3件)

#1さんに同意です。


手に持っているときや、頭に載せているときは、
それほど激しい動きはしていません。
まあ、普通の炭酸だったらOUTでしょうが。

ご指摘の「おもいっきり振って」とは、
両手でシャカシャカしているシーンだと思いますが、
下記URLで確認すると商品は持っていないようですよ。

ポーズは、トップページの「間諜」でしょうね。
(間諜:スパイの意、一応伏せ字)(^^;)

http://www.suntory.co.jp/softdrink/bubbleman/

参考URL:http://www.suntory.co.jp/softdrink/bubbleman/
    • good
    • 0

#1です。

貼り忘れたURLは#2の方の貼ってくれたURLと一緒です。すいませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。
てっきり振っているのかと思いました。
わかりにくいCMですね。

お礼日時:2005/04/23 23:39

参考URLでCMをじっくり見る限り、はじけるという意味だと思いますが身体は小刻みに揺れてますが、商品そのものを振っているシーンはないように思います。

最後のシーンも「、“炭酸飲料が無性に飲みたくなる”という子供の頃の
嗜好を意識して開発した新しい炭酸飲料です」と言うサントリーの思惑を表現した子供のよくあるポーズを表現していると思いますが、手には商品を持っておらず、「か○ちょう」のポーズに見えますがいかがでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!