dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身体的な特徴をお笑いにするのは日本だけというのは本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (5件)

ヨーロッパの、道化はもともとは身障者が演じることも多かった。

ジプシーの劇団にも身障者は致し、それがクラウンを演じることは珍しくなかった。
19-20世紀に流行したミンストレルショーは、明確な黒人差別。日本では、シャネルズの時に話題になった。
現在は下火だが、ミゼットプロレスも海外で誕生した。

最近はなかったことにしている論者も少なくない。
    • good
    • 0

いいえ、もちろん日本だけではありません。


ただし国によっては人種による容姿の特徴を取り上げると
大問題になります。
    • good
    • 0

背の高い低いや、禿げている、肥っている等色々

    • good
    • 0

いいえ。

    • good
    • 0

いいえ。


そんな差別をお笑いのネタにすれば、すぐに消えてしまいます。

例えば、プーさんを扱ったお笑いをすると、
中国に旅行したら、すぐに消息不明になったりします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!