
アイロンがスムーズにかけかられなくなったので、こびりついた汚れを落としました。中々とれないので、コンパウンドで磨いたり、最後は耐水ペーパーで磨いたりしました。すると表面はある程度よくなったのですが、テフロン加工かフッソ加工なのかわかりませんが、取れてしまって、特にサイドの当たりは地金が見えるほどなってしまいました。
先日、家内がアイロンをかけたところ、高温で今までやっても支障がなかったのに、生地が溶けたところがある。また、アイロンを見るとサイドのところがうっすら生地の色になっていました。これでは使えないことが判明しましたが、これをどのように修復したらよいか分からずお尋ねする次第です。何卒、お知恵を頂けないか、お伺いたします。よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー ウールのスーツのカビ対策スチーマー 1 2022/05/08 00:00
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー プリーツスカートを綺麗にアイロンするには、ハンガーにかけたまま使えるスチームアイロンがあった方がいい 1 2022/04/14 09:46
- 友達・仲間 毎日「アイロン貸して!」と言ってくる友達 9 2023/01/18 08:43
- 父親・母親 ヘアアイロン禁止について 5 2023/01/18 11:35
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 【縮毛矯正】 高校3年生です。私は外で部活をしていたり、癖毛で毎日うねっているので、アイロンをしてか 1 2022/06/11 19:19
- エアコン・クーラー・冷暖房機 お知恵をお貸し下さい。 写真、赤線部分から(スポンジのような部分?)から水が滲みてきて、水がポタポタ 4 2022/06/23 11:10
- デスクトップパソコン これって悪徳業者ですか? 3 2022/11/15 15:02
- その他(悩み相談・人生相談) 高校卒業後 ニートよりマシと言う気持ちで地元の工場に5年間社員として勤めたけど都会や色々な地を巡ると 2 2023/05/06 05:43
- ミシン・アイロン 職業用ミシンの糸調子について 試し縫いをしているところですが、写真のように少しつり気味に見えます。ア 1 2023/07/31 18:07
- 父親・母親 母親と先程喧嘩しました。中学三年です 原因は、 自分がテスト勉強、友達と通話を12時までしていたこと 6 2022/05/26 01:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニットの裾の丸まりをとるには?
-
アイロンかけて黒くなった領収...
-
化学繊維がアイロンで溶けてし...
-
アイロンのこびりつきの取り方
-
ワッペンの綺麗な剥がし方
-
スーツのズボンに2本線が・・・。
-
アイロンのこげつきをとる方法
-
ゴアテックス製の雨具が皺しわ...
-
アイロン跡を消す方法
-
「オクサン」という家電メーカ...
-
クリアファイルを接着?
-
今欲しいモノ
-
スーツの下のワイシャツ。 購入...
-
酸素系漂白剤と中性洗剤は併用...
-
薄いビニール?のシワをなくし...
-
良い揚げ色なのに苦いフライ。...
-
水回りの青い汚れ
-
布製についた経年劣化したシミ
-
お風呂使用後の床の水カビはど...
-
ラグマットのクリーニング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワッペンの綺麗な剥がし方
-
アイロン跡を消す方法
-
ニットの裾の丸まりをとるには?
-
アイロンをかけたら色がうつっ...
-
化学繊維がアイロンで溶けてし...
-
アイロンをかけたら白いシャツ...
-
クリアファイルを接着?
-
アイロンのコゲを取ったら大失...
-
スーツのズボンに2本線が・・・。
-
アイロンをかけると洋服が白く...
-
コートをクローゼットにしまっ...
-
ゴアテックス製の雨具が皺しわ...
-
Yシャツにアイロンの跡がつきま...
-
アイロンの各部の名称
-
毎日「アイロン貸して!」と言...
-
制服にアイロンかけたらしみが……
-
先程布あてをしてアイロンをし...
-
「オクサン」という家電メーカ...
-
クリアファイルを伸ばすには
-
アイロンのこびりつきの取り方
おすすめ情報
耐熱コーティングの自動車・バイク用を使ったらどうですか。例えば、「KURE(呉工業) 耐熱ペイントコート」などの商品がありますが。また、アイロンの高温は200度に設定されているようです。それであれば、これも使えるのかと思いますがどうでしようか。ご意見をお聞かせ下さいませんか。