
アイロンがスムーズにかけかられなくなったので、こびりついた汚れを落としました。中々とれないので、コンパウンドで磨いたり、最後は耐水ペーパーで磨いたりしました。すると表面はある程度よくなったのですが、テフロン加工かフッソ加工なのかわかりませんが、取れてしまって、特にサイドの当たりは地金が見えるほどなってしまいました。
先日、家内がアイロンをかけたところ、高温で今までやっても支障がなかったのに、生地が溶けたところがある。また、アイロンを見るとサイドのところがうっすら生地の色になっていました。これでは使えないことが判明しましたが、これをどのように修復したらよいか分からずお尋ねする次第です。何卒、お知恵を頂けないか、お伺いたします。よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワッペンの綺麗な剥がし方
-
ろうそくをこぼしてしまいました
-
アイロンのこげつきをとる方法
-
ニットの裾の丸まりをとるには?
-
コートをクローゼットにしまっ...
-
タキイのアイロンの目盛りについて
-
アイロンをかけたら白いシャツ...
-
化学繊維がアイロンで溶けてし...
-
Yシャツにアイロンの跡がつきま...
-
アイロン跡を消す方法
-
Yシャツのアイロンがけでシミが...
-
ページが曲がった本の直し方を...
-
アイロンをかけると洋服が白く...
-
バイトの制服をクリーニングし...
-
酸素系漂白剤と中性洗剤は併用...
-
薄いビニール?のシワをなくし...
-
スーツの下のワイシャツ。 購入...
-
お風呂使用後の床の水カビはど...
-
バイトの制服をクリーニング。 ...
-
浴槽の天井際の黒カビについて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワッペンの綺麗な剥がし方
-
ニットの裾の丸まりをとるには?
-
化学繊維がアイロンで溶けてし...
-
アイロン跡を消す方法
-
アイロンをかけたら白いシャツ...
-
アイロンのコゲを取ったら大失...
-
クリアファイルを接着?
-
アイロンをかけたら色がうつっ...
-
アイロンかけて黒くなった領収...
-
Yシャツのアイロンがけでシミが...
-
制服にアイロンかけたらしみが……
-
固まったスプレー糊(衣類の)の...
-
アイロンのこげつきをとる方法
-
アイロンのこびりつきの取り方
-
アイロンをかけると洋服が白く...
-
ゴアテックス製の雨具が皺しわ...
-
スーツのズボンに2本線が・・・。
-
☆アイロンがけの仕方☆
-
アイロンで貼れるふすま紙を使...
-
クリアファイルを伸ばすには
おすすめ情報
耐熱コーティングの自動車・バイク用を使ったらどうですか。例えば、「KURE(呉工業) 耐熱ペイントコート」などの商品がありますが。また、アイロンの高温は200度に設定されているようです。それであれば、これも使えるのかと思いますがどうでしようか。ご意見をお聞かせ下さいませんか。