dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VPNを使えばサイバー攻撃やウイルスとは無縁なのでしょうか?

A 回答 (2件)

全く関係ないです。


個人がVPNを使う目的は、
・公衆無線LANを使う場合などの途中経路の暗号化
・サイトから見たアクセス元のIPアドレスの変更(アメリカ国内からしかアクセスできないサイトをアメリカの企業のVPNサービスを経由することでアクセスするなど)
です。
それ以上の物では無いので、サイバー攻撃やウイルスからの被害を守れるわけでは無いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/06/05 23:07

あまり関係ないです



他で説明しましたが、VPNは家のグローバルIPアドレスが繋いだサイトに見えないだけで、物理的にネットワークにつながっている以上、グローバルIPアドレス固定で攻撃してくる攻撃は防げませんし、ルーターにセキュリティホールがあれば、ルータは超えてきます


また、マルウェアや、ランサムウェアと呼ばれる悪意のあるプログラムは、メールに添付されてたり、webの広告などでプログラムをダウンロードさせ実行させることで、感染させますので、VPNを使っていても感染します
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/06/05 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!