dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

26歳になる彼氏が「俺の仕事終わりのスーツ、普段のチャラついたと思われる見た目と違って男を象徴してるだろ?ギャップ狙い100%だけどギャップあるだろ?
君は保育士だし俺が土木関係の仕事や大工や工場なんて仕事よりもスーツを着ている仕事のが君が俺のことを周りに自慢出来るだろ?もし俺がそれらの情けない仕事をしていたとしたら君は友達や親に堂々と話せるのか?
そうさ俺は君の友達や親からのウケを良くすることに命をかけている、君が友達の前で俺のことで恥をかかない為なのだ、ホワイトカラーの方が男はカッコいい」という彼氏をどう思いますか?

A 回答 (7件)

色々な仕事をする方がいるから、社会が成り立っているのに、スーツを着ている仕事=偉い仕事なんて思っている幼稚な方、彼氏になんてしたくありません。

きっと、スーツコンプレックスの男性なんだなって思って、近寄りません。
    • good
    • 3

そんな人居ないと思います。

以上。
    • good
    • 0

ものすごくナルシストですね。



正直これを真面目に言ってたとしたら引きます。

おちゃらけていうのなら、何言ってんの?って大笑いします!
    • good
    • 1

実際には土木関係や工場などいわゆるブルーカラー系の仕事就いているが、自分の仕事にコンプレックスを持っておりホワイトカラーを偽装したい、ということでしょうか。


ブルーカラーも立派な仕事です。卑下する必要はないのに、とおもいます。
金融系とかほうそう系の人は、むしろ自分の仕事を尊いものとさえ誇ってますよ。
    • good
    • 0

あまり性格の良い彼氏さんとは思えません。


まず、土木関係、大工、工場勤務、これらの職業を「情けない仕事」とは…。
この言葉を、質問者様のご両親の前で発言したとすれば、ご両親もドン引きされるのではないでしょうか。
どんな職業であれ、真面目に勤務し税金を納めている時点で社会に認められております。
スーツを着ている仕事がカッコいい、などと彼氏さんは何か勘違いをされているようです。
    • good
    • 3

世間体の部分では一番最初には気をつけるところでしょう。ただあなたにそこまで恩着せがましく主張するところに本質が現れてると思います。

ホワイトカラーにかぎらず、あなたが彼の基準に合わないと思われた時にどういう扱いになるのか気になりました。そういうところ怖くないですか。先入観や変換が他に向いてる時はまだいいとしてそういうのがあなたに向いた時どうなるのか怖いなって思います。
    • good
    • 1

いずれ復縁することもあるのではないでしょうか。


相手は、1度に複数の事が出来ないタイプなのだと思います。
あなたにとって 良い結果が出ますように。

『恋が生まれるにはほんの少しの希望があれば十分です。 - スタンダール』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!