
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
具体的にアクセスしたページにどのような機能があったか次第ですが、使用している端末内の情報を取られた可能性は高くはないでしょう。
一番の問題は詐欺メールが届いたメールアドレスが実際使われているアドレスだとわかったことでしょう。
相手側は偽の不在通知を送ってお金をだまし取るといった直接的な不正行為とは別に、反応があったアドレスを集めて他の業者に売ることで利益を得ることもしているはずです。
ということで、偽メールが今後もやってくることにつながる行為であったと認識してより一層注意しておくことが必要と思います。
参考まで。
No.3
- 回答日時:
一般的に問題ないでしょう(プロバイダは、令状提示の警察・検察以外に個人情報を開示できないことになっているので、あなたが電話など連絡しない限り住所・氏名等詳細事項はわからない)
詐欺メールが届いたメルアドが生きているとわかったことで迷惑メールが増える可能性は高い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数アドレスにメール送信した...
-
メールがエラーで戻ってきまし...
-
メール送信エラー。宛先アドレ...
-
@live.jpというメールアドレス...
-
AOLのアドレスにメールが送れな...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
FC2ライブの会員登録は心配...
-
ybbメールとyahoo.co.jpメール...
-
@gol.comというメールアドレス...
-
@**dion.ne.jp は携帯アドレス...
-
OCNメールのアドレスのグル...
-
Beckyのアドレスから一斉送信
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
-
スイッチングハブのMACアドレス...
-
空メールが送信されてくるのは?
-
MACアドレスをサイトにのせても...
-
最近、嫌がらせで勝手に出会い...
-
メールアドレス名の決め方
-
@mac.com というアドレスは何で...
-
アウトルックで受信メールが連...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数アドレスにメール送信した...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
メールがエラーで戻ってきまし...
-
メール送信エラー。宛先アドレ...
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
-
@live.jpというメールアドレス...
-
@gol.comというメールアドレス...
-
空メールが送信されてくるのは?
-
アウトルックで受信メールが連...
-
スイッチングハブのMACアドレス...
-
@**dion.ne.jp は携帯アドレス...
-
ybbメールとyahoo.co.jpメール...
-
Beckyのアドレスから一斉送信
-
ほっとくと+メッセージ(ショー...
-
アダルト系の迷惑メールが来る理由
-
AOLのアドレスにメールが送れな...
-
FC2ライブの会員登録は心配...
-
件名と本文なしのメールが多い...
-
メールがはねかえされて送れな...
-
アダルトサイトを見ていたら、...
おすすめ情報
端末はiPhoneです。
勘違いさせてしまってすみませんがSMSなのでメールアドレスはおそらく関係ないです。