
質問は標題の通りですが、
経緯を話さないと分からないと思いますので。
私は、友人が個人的に運営するサイトに上がっているカラムを昔から読ませてもらっています。
これが楽しいし、ためになるので、娘にも読ませています。
環境ですが、私はパソコンしか保有しておらず、
娘はスマフォもパソコンも保っていますが、スマフォで読んでいます。
一方、カラムの読み方ですが、
当たり前に読むにはパソコンでのみ機能するアプリが必要です。
ただ、カラム自体は「xxxx.txt」形式なので、
娘には、単純にサイトからテキストファイルを指定して読むような方法を教えています。
ここからですが、
これまで上記方法で何年も過ごしてきていましたが、
この度娘から、『急に文字が小さくなってしまった』との報告が在ったのです。
これまでは、ごく当たり前に読めるような大きな文字で表示されていたのですが、
急に文字が小さく、カラム全体が表示されたように見えた、とのことです。
娘は特に何も変更していないはずとのこと。
説明は以上です、
こんなところを調べろというアドバイスが頂ければ幸いです。
なお、実際にスマフォを見てみろという指摘は叶いません。
理由は聞けていませんが、
スマフォを見せることは昔からですが、一切聞き入れませんので。
スマフォはドコモの「SH-01K-J」です。
宜しくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
Google Chromeなら
縦・・・のメニュー→設定→ユーザー補助機能
それで文字サイズを変更できる
縦・・・のメニュー→設定→サイトの設定→PC版サイト
OFFにすれば、スマホ用のサイトが表示される
Chromiumブラウザーでも、ブラウザーにより多少設定方法が異なります。
文字サイズなら、ユーザー補助機能の場所にあります。
Firefoxなら、
縦・・・のメニュー→設定→アクセシビリティ
上記で文字サイズの変更が可
縦・・・のメニュー→デスクトップサイト
OFFにすれば、スマホ用のサイトになります。
早速ありがとうございました。
文字を大きくするのはやっていて、普通に見られているそうです。
ただ、「今まで大きな文字で見られていたのに」という点が分からないということなのですが、
皆様からの回答を娘に見せて、やらせてみます。
具体的にありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
Chromeブラウザ
右上の三点リーダー(メニュー)>設定>サイトの設定>デスクトップ用サイトを表示
をオフする
Androidバージョンによって、少し表現が違うかもしれないけど。
サイト毎に保存される履歴・キャッシュや Cookie を消すだけで解決する場合もあるけど。
早速ありがとうございました。
文字を大きくするのはやっていて、普通に見られているそうです。
ただ、「今まで大きな文字で見られていたのに」という点が分からないということなのですが、
皆様からの回答を娘に見せて、やらせてみます。
具体的にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
やはり、具体的なスマートフォンの設定を確認することはできませんが、一般的な原因や対処方法について回答します。
ブラウザの表示設定を確認する: スマートフォンでウェブページを閲覧する際、ブラウザにはテキストサイズの表示設定があります。娘のスマートフォンのブラウザの設定を確認し、テキストサイズが適切に設定されていることを確認してください。一般的には、ブラウザのメニューや設定からテキストサイズを調整することができます。
ズーム機能を利用している可能性: スマートフォンのブラウザには、ピンチイン・ピンチアウトのジェスチャーなどでズーム機能を利用することができます。娘が意図せずにズーム操作を行った可能性があります。ウェブページを開いた状態で、指を使って画面を拡大・縮小してみてください。もしくは、ブラウザの設定でズームレベルを初期状態に戻すこともできます。
システムフォントの設定を確認する: スマートフォンの一部のモデルでは、システム全体のフォントサイズを調整することができます。設定アプリやディスプレイ設定から、システムフォントのサイズを確認して調整してみてください。
もし上記の方法で問題が解決しない場合や、他のアプリやウェブページでは文字サイズに問題がない場合は、問題が特定のウェブページに関連している可能性も考えられます。その場合は、ウェブページの管理者やサポートに問い合わせることで問題の解決に向けた支援を受けることができます。
ただし、具体的なデバイスの設定を確認できないため、問題の原因を特定することは難しいかもしれません。娘が使用するスマートフォンの取扱説明書やオンラインサポート情報を参照することも、問題解決の一助となるかもしれません。
早速ありがとうございました。
文字を大きくするのはやっていて、普通に見られているそうです。
ただ、「今まで大きな文字で見られていたのに」という点が分からないということなのですが、
皆様からの回答を娘に見せて、やらせてみます。
細々と有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モトローラのmoto g52j 5Gのマ...
-
恋人が携帯を紛失してしまった...
-
トリマの歩数が昨日のままリセ...
-
リンナイの食洗機エラーリセッ...
-
マンガの広告をでなくなるよう...
-
AQUOS BDのディスクトレイが開...
-
nasneについてです。 緑のラン...
-
パナソニックのエコキュート浴...
-
DIGNOケータイの寿命
-
液晶プロジェクターのランプを...
-
以前、原因不明のフリーズで悩...
-
スマホSH-51C
-
携帯の電源をきっても音が鳴る...
-
全ての変数を一気にリセットす...
-
監視カメラのレコーダーの
-
「Rakuten Hand 5G」を急速充電...
-
私のPC(エプソンダイレクト)の...
-
三菱REALですが、録画した物を...
-
勝手に英語変換になったりします。
-
SanDisk製microSDHC4GBについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モトローラのmoto g52j 5Gのマ...
-
Mail送信のシューン、ゴミ箱を...
-
F-01C 車アイコンの消し方 電話...
-
スマホのバイブ機能が一番強い...
-
セルの時刻になったらアラーム...
-
ラインの文字入力がローマ字か...
-
昨日の夜から設定していないア...
-
デジタル出力する時の本体スピ...
-
マナーモードにするとバイブが...
-
バイブの強弱について
-
メールを打ち込む時の音を消す...
-
何かいい案があれば教えて欲し...
-
擬似ロケーションの解除
-
huwei製のスマホでツインアプリ...
-
テレビの画面表示や音量バー、
-
らくらくホン検索履歴残らない
-
iチャンネルの削除方法
-
スマホを機種変更する場合、キ...
-
LINE電話をしてる時に4Gだと繋...
-
ocnモバイル SIM認識しない
おすすめ情報