
MAC OS9.2 イラストレーター8 を使用しています。
イラストレーターのデータが開かなくなってしまいました。ファイルを開こうとすると「ファイル形式が不明なため、開くことができません」という悲しいお知らせが出てきてしまいます。アプリケーションの方からコマンドOで開こうとしてもダメです。
アイコンはイラレだし、拡張子もついているのですが・・・
なぜか同じフォルダに入れていたフォトショップ画像もイラレのアイコンになっていました。これはアイコンは元に戻せたのですが、やはりこちらも開きません。
これってデータが壊れてしまっているのでしょうか。
なにか解決方法があれば教えてください。
入稿前なので、作り直しだけはカンベンしたい・・・。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
もう解決されたでしょうか?
No1、2の方の解答でもダメな場合。
Jeditなどのテキストエディタで開いてみてください。
上からの3行。
%!PS-Adobe-3.0
%%Creator: Adobe Illustrator(R) 8.0
%%AI8_CreatorVersion: 8
になっていない場合がありました。
私はそこを上記のように他のイラレのデータからコピペして修復したことがあります。
どうしても直らない場合、お試しください。
No.3
- 回答日時:
壊れる前にそのファイルで作業中にMacintoshがフリーズしたとか無いでしょうか?そういう状況で壊れたファイルは経験からいうと九分九厘復旧できないと思います。
万が一開いてもデータの一部が欠けていたり、文字化けしていたりで結局作り直したことが数回あります。冷たいようですがいろいろやっている時間がもったいないですからあきらめて早急に作り直したほうが良いと思いますが......私も最悪の時は保存しようとしてフリーズしてパーなんてときもありました。No.2
- 回答日時:
#1さんの回答にプラス
(#1さんの回答を試した後にやってみてください)
(念のためバックアップをとっておいてください。)
PRAMクリア=
再起動直後コマンド+シフト+P+Rボタンを押しっぱなしにして
起動音を2回くらい聞いたらキーボードから手をはなす。
それでもダメなら
システムフォルダ>初期設定フォルダ>Adobe Illustrator8.0J 初期設定
を捨ててゴミ箱空にして再起動。
それでもダメなら
Illustrator捨てて再起動。再インストール。
それでもダメなら
OSも上書きで再インストール。
まだだめだったら・・・
イニシャライズしか・・・
No.1
- 回答日時:
とりあえず「デスクトップの再構築」をしてみてください。
起動、再起動時に「コマンド」と「オプション」のキーを押したままにします。
(実際はアイコンパレードが終わってから押してもいいですが)
起動完了時に「デスクトップファイルを作り直しますか?」と聞いてきますから
「はい」でしばらく待てば完了です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows Media Playerで全画面
-
Photoshopでファイルが開けない
-
卓上カレンダーについて
-
ogg形式のファイルが再生できない
-
エクセルのエラーメッセージ
-
VirtualBox上のCentOSが起動しない
-
マイピクチャの画像が編集できない
-
GOM PLAYERをインストールする...
-
HULFTについて
-
JWW CADでお聞きします
-
nProtectの解除方法
-
★TeraPad(テラパッド)がプログ...
-
ブラウザにてPDFを閲覧する時、...
-
Accessで「ツール」メニューを...
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
Excelを開くとエラーが出る
-
オーバーバーンCDを焼きたいの...
-
デスクトップにあるPDFを削除で...
-
ESET Smart Security トラブル
-
ダウンロードしたソフトが使えない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GOM PLAYERをインストールする...
-
Windows Media Playerで全画面
-
スターリンの編集禁止が外せません
-
Photoshopでファイルが開けない
-
Adobe InDesign CS2 が突然英語...
-
★TeraPad(テラパッド)がプログ...
-
一太郎のエラー
-
音楽ファイルのアイコンが変わ...
-
e(Edge)マークがついてしまった...
-
「ファイルを開くことに失敗し...
-
HULFTについて
-
PowerPointのツールバーの文字...
-
JWW CADでお聞きします
-
XnViewをアンインストールできない
-
nProtectの解除方法
-
Accessで「ツール」メニューを...
-
.exeファイルが、砂時計は出る...
-
原神を起動したらmhyprot3とい...
-
特定のプログラム(アプリケーシ...
-
FoxitReaderを日本語バージョン...
おすすめ情報