
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
コンビニでカップ麺買って、
事務所の給湯器でお湯をいれ、
自席で食べるのがお嬢さん、
庶民はスーパーの安売りを買いだめして、
社員食堂のお湯と箸を使って食べます、
コンビニで買ってそこで食べるなんて、
もはや貴族です。
No.5
- 回答日時:
俺ぢぢいだけど車でカップ麺は食べないなあ。
食べるならイートインコーナーみたいな店の片隅で食べてから移動するわ。高速のSAで自衛隊のあんちゃんが兵員輸送車の中で食べてたのは見たことあるけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
コンビニにカップ麺持って行ってお湯だけ入れることは可能でしょうか?
スーパー・コンビニ
-
カップラーメンをスーパーで買ったんですがお湯を入れるためだけにコンビニに行くのはだめですか?
マナー・文例
-
コンビニでお湯だけってもらえますかね?? だめですよね?コーヒーとか買わないと。
スーパー・コンビニ
-
-
4
コンビニでカップ麺買ってお湯だけ借りるってありですか?お湯だけ入れてそこで食わず持って帰るって
スーパー・コンビニ
-
5
コンビニで買ったカップ麺にお湯入れる時ってポット使っていいですか?って店員さんに聞くべきですか?
スーパー・コンビニ
-
6
コンビニのお湯使用について
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
カップラーメンの残り汁の処分方法。 コンビニでカップラーメンを買ったらお湯を入れ食べます。 全てスー
スーパー・コンビニ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
車移動してる地方の方でお願い致します
皆さん、お昼休みに車内でお昼ごはん食べたりしないんですか??