dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ユーミンって認めざるを得ないですよね?
本人は何唄ってるんかおれはわからんけど、なんせ、“まちぶせ”も“瞳はダイヤモンド”も“制服”もユーミンが作曲したんやから。

質問者からの補足コメント

  • “時をかける少女”もやったわ。

      補足日時:2023/06/24 07:24

A 回答 (6件)

仰る通りですわ。


特に1stから4thまでの作品は全てが斬新で衝撃的でしたわ。
私は「ひこうき雲」に打ち震え、「さざ波」では全身に電流
が走りましたわ。
彼女が書く“小説”の代表作は2ndの「ミスリム」ですわ。
ホントですわ(号泣)!!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、そういえばアーティストは、アマチュア時代に曲をストックしてるから初めの頃のほうがいい曲あるもんですからね。今くらいになると、やることが俄然枯渇してるはずですよね、普通。

思いっきりファンの方から説明していただき、勉強になります。

さざ波。(笑)
ポップな曲とは思えませんけど。(笑)
わかる人にはわかるんですね。この曲を推すんですね。

お返事ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/24 16:48

とにかく売れた、という事実は認めるしかないですね。


特に他人への提供曲には良いものがあるとあると思いますが、本人のパフォーマンスや発言に選民思考とアンビバレンツな上昇志向が強烈に漂うことも認めざるを得ません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>本人のパフォーマンスや発言に選民思考とアンビバレンツな上昇志向が強烈に漂う

なるほど、ビッグマウスを細かく云うとこのようになるんですね。勉強になります。
やっぱりみんな、同じことを感じているんですね。
まあ、女版の矢沢みたいなもんですかね?

お返事ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/24 16:20

私も趣味でも好きでもないけど、素晴らしい曲をいっぱい作り、その歌唱力も認めます。



ただ、BBAがあのファッションとかはどうも…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

まあ、宝塚の方のようにはいかないんでしょうね。
でも歌唱力を認めてる人がここにおるからには、ユーミンもこのアンサーを褒めアンサーとして受け取ることでしょう。
まあ、私も、曲書けてあれだけ歌えたらええんやないかと思います。

お返事ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/24 17:25

そう、素敵なのがいっぱい。


ノスタルジーもあり。


でもさ、対談とか見たり読んだりすると…性格がねぇ…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ビッグマウスですよね。
実績あるから本人は言うんやろし、実績あるからしゃーないですけど。

お礼日時:2023/06/24 08:35

松任谷由美よりも、荒井由美が好き。



「泣きながら ちぎった写真を・・・」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういえば私もその歌は認めます。まあ、バリバリのボサノバメロディーを作ってみたということなんでしょうけど。
才能あるんですね。

お返事ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/24 16:26

作詞作曲は良いとしても、


歌はなぁ……。

「歌の声」から一番遠いトコに存在してるからなぁ……。
発声練習なんぞは無縁だし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

歌うからには発声練習してると思いますが。(笑)
でも桑田佳祐さんはボイストレーニングをしないそうですから、してないんですかね?

どっちかというと、曲を書く才能のほうがある方なんですかね。

お返事ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/24 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!