dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カップルでの会話について。
3年近くお付き合いしている彼氏がいます。

私自身、普段からあまり喋る方ではないので
飲食店やカフェにいる時は
ほとんど無言でいることの方が多いのですが
先日カフェに行った際、
隣の隣の席にいた友人同士の2人が
「なんかさー、2人でいる時(恋人や友達関係なく)に無言でいれるってマジありえないんだよね〜。うちなら仲良しだからこそ喋っちゃう!」と大声で笑いながら話していました。
その時私たちはいつものように無言でいたので、
まるで私達に言われているかのような気分になり、相手にはしたくないですが少し不快になりました。

無言でいるだけで「あ、あのカップル全然喋ってない=うまくやれてない」みたいに思われてしまいがちなのでしょうか?
飲食店にいる時は喋った方がいいですか?
そんなに毎回毎回喋れる方っています?

A 回答 (3件)

大きなお世話ですね。


キャピキャピしているイコールラブラブも良し。
空気のように安心する存在であるも良し
あなた達お2人のスタイルでいいんです。
どう周りに映っていようが、会話なくても一緒にいられるあなた達は最高な相性ですよ!
ずっといられるやん!
うらやましいです(o^^o)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

2人らしく居れば良いんですよね。
ご回答ありがとうございます。元気が出ました!

お礼日時:2023/06/27 01:04

他人の見え方や評価を気にしながら付き合いたいなら、


お友達の価値観を満足するように無理に会話を絞り出して話せばいいと思うよ。

なぜ他人の顔色気にして付き合わなきゃならんのさ?
気にすることないでしよ。
仲が良いなら話したい時に話してるんだから、
飲食店に入ったところで話したいことが溢れ出すこともないでしょ。

ウフッ、お子ちゃまな価値観ね
…と、受け流してればいいんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうですよね。フッ...お子ちゃまね。という感覚でいようと思います(笑)ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/27 01:03

どちらがいいかという問いに対しては、特に回答がないと思うのですが、彼氏が必死に喋りかけているのにそれにも無反応だと、シンプルに感じ悪いだけだと思います


そうではなく、質問者も相手もなんとなく喋ることがないので黙っていて、それが互いに負担にならなければ、別にいいんじゃないですか?
そもそも、カフェで喋るのはカフェに来ている客のためでもないですよね?

>そんなに毎回毎回喋れる方っています?

この回答は、質問者がご自身の質問の中でお書きになられていますよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
仰るとおりだと思います。
お互いに負担ではないので、このままの状態でこれからも過ごしていきたいと思います。

お礼日時:2023/06/26 03:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!