
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ご主人の育休が終わるタイミングで来て頂けばよいのではないでしょうか。
ご主人に任せられる部分は任せて
その状況を見ながら決められても良いと思いますよ。
もしかしたら 何とか遣り繰りできちゃうかもしれないですしね。
ご主人の腕の見せ所にもなるでしょうし
惚れ直しちゃうかもしれないですから。
その逆もアリなんだけど。。。
で
来て頂く前に遣っておく事が一つだけあると思います。
ご主人と相談しながら
お子様に対するルールを大きな紙に書いて張り出しておく事。
それを義母様が来る前ご主人が遣ってくれている時に張り出す事で
二人で子供に関しての大切な事を話し合って決めたので
お義母さんも協力をお願いしますって言えるでしょ?
義母様が来てからだと絶対に角が立つけど
ご主人と二人でお互いが忘れない様に
気を付ける事を書き出したのよ。父親として
これ見ながら頑張ってくれました。って言えば
お義母さんも孫可愛さについやってしまう
おやつの与えすぎや甘やかし過ぎを防げると思います。
No.3
- 回答日時:
旦那様の実家は遠いのですか?
来てもらうのは産気づいたらで良いのではないですか?
上の子の時の産後はどんな感じでしたか?
年数も空いたしお産は毎回違うので回復にかかる日数も違うと思いますが
2人目ともなればいつまでも休んでいられません。
ご主人も1ヶ月産休を取れるなら
義母さんには2週間も居て頂ければそこそこ動けるようになりますよ。
お子さんが夏休みに入って、旦那様の仕事が始まる時に
お子さんを義母さんの家に遊びに行かせて
何日か預かっていただくのも良いかと思います。
安産で元気なお子様が産まれてくる様にお祈りします。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
入院の1週間前からがよいかと思います。
お子さんの食事の好みやクセなどを知ってもらったり、家の家電の使い方等慣れて貰うためです。
旦那がいなくて、急にお産になったら、お子さんに即困ります。お子さんの精神状態が不安定にならない様、ゆとりを持って来て貰うといいです。
産後も1~2か月居てくれると、何かと助かります。旦那も母親に甘えたいでしょう。
元気な赤ちゃんが生まれますように。
No.1
- 回答日時:
それぞれの期間は?
お義母さんの都合もあるし、部外者の意見なんぞ役に立たないのでは→上の子の時どうだった?
来られちゃ迷惑って人も居ますしね
まぁ一応、①入院中に来てもらってもあまり役に立たない気はします→旦那さんだけでやれますよね
③はお義母さんが体力的にもたなそう
疲れたなんだと愚痴聞かされるくらいならお断りした方が良さそう
なら②じゃないですかね
1ヶ月来てくれるのか知りませんが
あなたのお母さんは来てくれないの?
お義母さんだとお互い気をつかって疲れそう
ほぅら、部外者の意見なんか何の役にも立たないでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
義母の妊娠が発覚しました
-
これもPTSDでしょうか?
-
週1~2回義母が孫に会いに来...
-
孫を車に乗せるな というのは...
-
義母の子育てへの干渉はどの範...
-
おっぱいに吸い付く孫
-
休日は寝てばかり。家事・育児...
-
産後の手伝いで義母が来るのは...
-
義弟嫁と比べられるのが辛いです。
-
臨月で、人がくるのは辛いんで...
-
9ヶ月の娘の離乳食を義母か勝手...
-
出産後手伝いに来てくれた義母...
-
義母が私の親に私の妊娠をバラ...
-
おしりを拭くときの格好
-
母子手帳を見たがる義母。 私と...
-
義母の孫フィーバー
-
姑の過干渉によるストレス
-
義母が隠れて息子におやつをあ...
-
出産直前、義両親が遊びに来た...
-
チャイルドシートがない車に乗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「どっちが可愛いの?」と、聞...
-
義母の妊娠が発覚しました
-
出産直前、義両親が遊びに来た...
-
産後の手伝いで義母が来るのは...
-
週1~2回義母が孫に会いに来...
-
義母のおせっかいについて(産後...
-
出産後手伝いに来てくれた義母...
-
第二子の出産入院中、義母が自...
-
妻の母が嫌いです
-
保育園のお迎え義母に頼むべき?
-
これもPTSDでしょうか?
-
臨月で、人がくるのは辛いんで...
-
義弟嫁と比べられるのが辛いです。
-
孫におっぱいを吸わせようとす...
-
肺炎の姪への見舞金が足りない...
-
初孫独り占め
-
お盆に旦那の実家に……(長文です)
-
義母の育児自慢・苦労自慢がス...
-
赤ちゃん ママより義母が好き?
-
姑が娘(3才)に隠れて授乳…こ...
おすすめ情報