dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

違う Amazonアカウントで同じ住所を設定したら、もう片方に「同じ住所が設定されました」的な通知みたいなのは来ますか?

A 回答 (4件)

通知はありませんよ。



そもそも、家族でそれぞれアカウントをもっている人もいるんですからね・・・
だったら、住所は同じってことは当たり前ですからね・・・

他のアカウントと情報を一部共有しての通知となると、個人情報の問題も絡む可能性もありますけどもね・・・
    • good
    • 0

どちらも通知は行かないです。


確認する方法もありません。

ただヤマトの宅配通知設定をしているなら、
注文した際に同じ住所&名前ならお届け案内が来る場合があります。
    • good
    • 0

統合された情報を自分から確認する事は出来ないみたい。


Amazon側は知ってるけれど、問い合わせても答えられないと主張するのね。
アカウントの持ち主が判断するしかないって言い分で。
昔使ってたメールアドレスで登録した昔のアカウントでさえ、最低でもその登録メールアドレスを思い出してくれなきゃアカウントの情報は教えられないって頑なに拒むの。
住所も氏名も、どう考えても自分のアカウントであるのは間違いないのにも関わらず。
    • good
    • 0

アカウントに登録したメアドが違ったら通知は無いはずだと思う。


Amazon側でその情報は統合されて、同じ人物かもしくは家族かという風になってるけれどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その統合された情報をこちらから確認することはできないのでしょうか?

お礼日時:2023/06/30 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!