dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お相手もわたしもそれぞれパートナーが
いますが、わたしたちはお互い好き同士です。
わたしたちは二人で飲みにも行きますが、
手をつないだりもしたことがないので
これは浮気ではないですよね?
浮気とは、気持ちが有るかどうかではなくて
身体がつながったら浮気になるんですよね?

A 回答 (14件中1~10件)

はい、仰る通りで、まだ浮気ではありませんが危険な状態です。

    • good
    • 0

いいえ。

「浮気」です。

浮気(読み)うわき
精選版 日本国語大辞典 「浮気」の意味・読み・例文・類語
うわ‐き うは‥【浮気】

〘名〙 (形動)
① うわついて落ち着きのない性質や状態。心がうかれて思慮に欠けている状態。うわっ調子。
※甲陽軍鑑(17C初)品二七「分別うは気(キ)になられ、備へ尽(ことごと)く違い候故」
② 陽気で、はでな性質や状態。ぱっと人目につくさま。
※浮世草子・好色一代女(1686)二「傾城はうは気(キ)なる男をすけるによりて」
③ 気まぐれに異性から異性へと心を移すこと。決まった妻や夫、婚約者などがいながら、他の異性と恋愛関係を持つこと。また、そのさま。好色。多情。


あなたの言うのは「不貞」では?

不貞(読み)ふてい
精選版 日本国語大辞典 「不貞」の意味・読み・例文・類語
ふ‐てい【不貞】

〘名〙 (形動) 貞操を守らないこと。夫婦間で、特に、妻が夫に対して貞節でないこと。また、そのさま。不貞操。
※集義和書(1676頃)一六「不貞の女の富貴につきたるは、容色さかんなる間こそ愛せらるれ」
※月は東に(1970‐71)〈安岡章太郎〉五「自分と房江との間は、〈略〉大人の不貞な関係になるにきまっていた」 〔漢書‐杜欽伝〕


法的に有責になるのは「不貞」です。

しかし、「夫に心がない(浮気相手に心が移った)」ってのは離婚の原因にはなります。
    • good
    • 0

好きにも色んな種類がありますが、その好きが恋愛感情なら浮気ですね。

でも質問者様の文面からして恋愛感情の好きなんでしょうね。
私はパートナーがいる方からアプローチされて好きになってしまいましたが、踏みとどまりました。
浮気する人は自分と付き合っても浮気する確率が高いですからね、、
    • good
    • 0

>身体がつながったら



これは離婚の要件として裁判所が認める「不貞行為」です。

浮気というのは、「浮ついた気持ち」なのでもっと曖昧です。
結婚相手や恋人など、パートナーが「浮気だ」というなら浮気です。

パートナーがいるのに他に好きな人がいるとはっきり言ってるのなら、気持ちにおいてパートナーを裏切っているんですから、浮気じゃないなどと言い張るのは見苦しいです。
    • good
    • 3

浮気したことがパートナーにバレれば即縁切りですね。

まぁそれを望んでいるんでしょうけど。裏切るくらいなら別れてからその人と付き合えばよかったのに。
    • good
    • 1

浮気モドキなんてかっこ悪いです。


パートナーと別れてから次に行きましょう。
    • good
    • 1

Georgia.Rainさんが言っているのは不倫のことですね。


既婚者との浮気が不倫。結婚していない付き合っている状態で浮ついた気持ちを持ったら浮気です。
    • good
    • 0

ジョニーデップの言葉です。

同時に2人を好きになった時は2人目を選べ。なぜなら、本当に1人目を愛しているなら2人目を好きになったりしないから。
あなたとそのお相手が本当に好き同士なら、パートナーを愛していない証拠になります。愛していると思い込んでいるだけです。
    • good
    • 1

浮気とはどちらかが既婚者で、かつ肉体関係がないと成立しません。

気持ちがどうとかは関係ないです。
    • good
    • 0

浮ついた気持ちと書くので浮気ですね、どんまい

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!