
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Macのデスクトップアイコンが勝手に整列してしまう問題については、以下の方法で解決できるかもしれません1。
デスクトップを右クリックして、「表示順序」>「なし」と選択する。
Finderのメニューバーから「表示」>「整頓」を選択する。
上記の方法で解決しない場合は、以下の方法を試してみてください2。
ターミナルを開く。
「defaults write com.apple.finder CreateDesktop -bool false」と入力し、Enterキーを押す。
「killall Finder」と入力し、Enterキーを押す。
以上、参考になれば幸いです。
ご丁寧にありがとうございます。
最初のやり方では解決しませんでした。
ターミナルのやり方を試しましたが、デスクトップが消えてしまい、うまくいっているのかいないのかすら分かりません。
Finderからはファイルの存在は確認できるのですが、デスクトップがなくなったような感じになっています。(ウィンドウの隙間からデスクトップをクリックしても反応しません)
質問の本筋から外れていっていますが、これって戻せるのですか?
No.1
- 回答日時:
ググったら出てくるような基本的なことを聞いているのではありません。
例えばデスクトップにあるファイルを任意の場所にドラッグします。
整列させない設定にしているので当然任意の場所でとどまります。
これを何度か繰り返すと不規則なタイミングで急に整列してしまうのです。
さらに動かすと、整列する前の状態に戻ったりもします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Macでデスクトップアイコンを整...
-
なんで大学の先生はデスクトッ...
-
デスクトップがある間隔で勝手...
-
デスクトップにホームページを...
-
win7で、ごみ箱の実際の場所っ...
-
デスクトップのアイコンの白い...
-
デスクトップのアイコンがすべ...
-
ごみ箱の名前が変更されてしま...
-
ファイルが勝手にごみ箱に・・・
-
Googleドライブのストリーミン...
-
デスクトップにファイルを置け...
-
買いですか。
-
パソコンからマイドキュメント...
-
デスクトップの背景を元に戻し...
-
Windowsの仮想デスクトップに関...
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
画面外に開かれ、表示されない...
-
Windows11 ツールバー
-
『タスクバーを自動的に隠す』...
-
ショートカットのはずし方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップにファイルを置け...
-
ファイルが勝手にごみ箱に・・・
-
Macでデスクトップアイコンを整...
-
デスクトップにホームページを...
-
パソコンのデスクトップが一杯...
-
デスクトップ画面内でのコピー...
-
デスクトップのアイコンの白い...
-
ディスクトップが急にアイコン...
-
デスクトップが汚い人って頭の...
-
Windowsの仮想デスクトップに関...
-
デスクトップ上のアイコンテキ...
-
win7で、ごみ箱の実際の場所っ...
-
デスクトップにファイルをたく...
-
デスクトップのアイコンが復活...
-
デスクトップ?ディスクトップ?
-
デスクトップにアニメGIFでデス...
-
カスタマイズしたデスクトップ...
-
デスクトップ画面のアイコンが...
-
WINDOWS英語版のごみ箱アイコン...
-
OneDriveのデータを外付けデー...
おすすめ情報
ターミナルを使うやり方では解決できませんでした。
デスクトップが行方不明になってしまいましたが、com.apple.finder.plistを削除して復旧させました。
整列に関する挙動は相変わらずです。