dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

27歳女です。付き合って3ヶ月の彼氏がいます。
好きは伝わるけど彼氏に
「俺に対してこれをしてあげたいという気持ちがないから、愛情を受け取ってる感じがしない。」
と言われました。
ただわたしは自分なりに愛情を注いでいるつもりです。
ご飯も作ってあげたいから作るし、疲れてる時には癒やしてあげたいからLINEもしたり。ただ多くはできていないのは事実です。
スキンシップも自分からします。
わたしはこう言われたので、わたしなりに愛情は注いでいるつもりと言うと、別に愛情はなくても大丈夫だよと言われました。
わたしはこれ以上にどうしたらいいでしょうか。
ご意見ちょうだいしたいです。

A 回答 (12件中1~10件)

いや、普通に意味分からないです。

彼氏の主張が。

「愛情を受け取ってる感じがしない。」
に対して、
「わたしなりに愛情は注いでいるつもり」
と返答しましたよね?
それに対して通常の流れならば
「例えばどういう言動で注いでるつもりなのか聞かせて」あるいは「自分は全然感じないよ」と彼氏側から返答が来るはずです。

それが「愛情はなくても大丈夫だよ」は本気で意味が分かりません。
「自分に対しての愛情がない(から不満である・愛情がほしい)」ことを主題にした会話ではなかったのですか?

愛情がいらないならまず最初の発言すらする意味がないです。


「別に良いよそんな無理にしなくても。もう諦めたから。」ってことなら、関係自体破綻してますよ。
    • good
    • 0

こんにちは。


ちょっとこの言葉はショックですよね。
「俺に対してこれをしてあげたいという気持ちがないから、愛情を受け取ってる感じがしない。」
多分、あなたが悪いのではなくて、彼の受け取り方、あなたに対する感謝の気持ちが全くないんだと思いますよ。
あなたが今、やっていることで十分です。
彼は、あなたに一体、ご飯作つたりする以外に何を求めているのでしょうね。

別に愛情はなくても大丈夫だよと言われました。
一体どういうことなんでしょうね。
愛情いらないなら、お金を注ぎ込めに聞こえますね。
俺様的な彼なんですね、
これから苦労すると思うなぁ。
    • good
    • 0

愛情を受け取っている感じがしない。


感じがしない。ですか。
これはたんにわがままなだけじゃないでしょうかね。
ちゃんとあなたがしてもらっていることに感謝という気持ちはないのかな。
と私は思いますよ。
もしかしたらあなたが優しすぎて、それが当たり前で麻痺しているんじゃないかな。
なんても思います。
なので、逆に少しままでのように沢山してあげない。
なんていうのもいいかと思います。
そうすれば、いままであなたがしてくれたことに感謝し、愛情も感じるのでは。
優しすぎてもダメなんじゃないかな。
って思いました。
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0

相手の方は同じようにしてくれているの?


そうでないなら説明がつきますね、別に…(こっちが頑張るつもりはない)受け取ってる感じが…(ありがとうと感謝をしたり褒めるのがなんか嫌)など。

なので、無理をして頑張ったり、それへ固執や執着をして成果として求める事をまずはやめると良いかも。

普段の生活の中で、何気ない気遣いや感謝の気持ちを積み重ねていくと良いのでは。
    • good
    • 1

まぁ、要するに伝わってないだけなので、伝わるように言葉にもしてみては?


例えば、ご飯の時なに食べたい?って聞いてあげる。
食べる時は彼が食べるの待って、まず味どう?と、彼氏のために彼氏の好きな味付けにしたいんだ感を出すとか。

でもさ、愛情を受け取ってる感じがしないとか、愛情はなくても大丈夫とか、ちょっと意味わからんよね…。
チヤホヤされたいんかね?

まぁ、まだ3ヶ月だし、これからじっくりお互いをしっていくしかないよね。
    • good
    • 1

三ケ月で何回会ってそん関係になったか知りませんが



>愛情はなくても大丈夫だよと言われました
こんな言葉は普通じゃないです。

貴女のことを、都合の良い女というか、セフレの類にしようという腹(魂胆)に思える言葉だね。

相手の話に引き込まれ洗脳され・・・気が付けば相手の思うつぼ
に嵌ってしまってるかも。

ちと胡散臭い相手なので将来のことをしっかり
考えて判断したほうが良いですよ。
    • good
    • 2

重要な体の関係情報抜きで相談されても・・・。



男女で肉体関係を持ったあとの心理が異なる?
https://noel-media.jp/news/5715

あれば、そのためです。
27だと、女性は婚期が短く、年々不利になります。
社会人で真面目交際なら公設結婚相談所に行きましょう

費用も無料で戸籍もないと名簿に載らずアプリより安心です。
地元で知り合いが居そうなら、隣の町の相談所でも登録できます。
    • good
    • 1

貴方がしてあげたい好意でも相手がして欲しい行動ではないということ


本当に相手が好きなら相手が美味しいと喜ぶものを食卓に並べて聞いて喜ぶ言葉を放さないと相手は喜ばないと思います
私が作りたいから覚えたてのパクチーどっさりのトムヤムクンを出したり
頼みもしないのに相手の部屋を整理整頓したり自己満足をしたいための押し付けはとても愛情のある行動には思えないです。
貴方のおしつけは要らないという事です。
彼としてはエッチをするだけの相手で十分だと思います。
    • good
    • 2

男がこう言う言い方をする時は、性的なサービスの意味が心の底にあります。

それをストレートに言えないので、遠回しに言っています。
    • good
    • 1

>愛情はなくても大丈夫だよと言われました。


これでは、それ以上することはありませんね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!